fc2ブログ

Entries

★退院したすみれちゃんの様子です。

★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。宜しくお願い申し上げます。

https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg






すみれの経過を、TNR日本動物福祉病院さんに送りましたら、結さんが、記事にして下さいました。

約二か月の長期入院生活から、退院許可が出て、いよいよその日の写真。
20221124_203925.jpg



冨永さんがご自宅でしばらく、経過を見守って下さるそうです。
すみれちゃんのお迎えに来てくださいました。
獣医から、説明を受けて・・・。
20221124_204505.jpg



最後に、つめ切りして・・・。
20221124_211642.jpg



20221124_211812.jpg


重症だったすみれちゃん、長かったね。
情も移っちゃって、お別れちょっと辛いけど・・元気でね。
20221124_210712.jpg





すみれちゃんどうしてるかな。
病院のみんなも気にしているようです。









冨永さんから、すみれちゃんの写真が送られてきました。
今、小田原多頭のお家の修繕工事が始まって大忙しなのに、お気遣いありがとう。

すみれちゃん、可愛すぎますねー。




結さん、
お疲れ様です。

すみれを触れるようになりました!
まだ唸ってしまいますが、手はほぼ出ません。
image_6483441_20221210004039901.jpg



ちゅーるは割と早く手から食べてくれましたが、こんなに早く撫でられるようになり嬉しいです。
image_16829953.jpg



多飲多尿は相変わらずで、ご飯と一緒に200ml測ってお水をあげていますが、朝晩2回飲み干し、追加であげたものを半分以上飲んでいるので、500-600弱ml飲む時も…。
image_50370049.jpg



今後のために、すみれの入院中の検査などのデータを頂けないでしょうか?
退院してもうすぐ3週間。すみれの負担にならないように、見守っていきます。
image_50381569.jpg



image_50419969.jpg


あの時から、すみれに助かってほしい。普通の生活ができるように回復してほしいと必死でした。
長かったけど、あっという間でした。
すみれを応援して下さいました皆様、ありがとうございます。
野良猫暮らしで、大怪我をして大変でしたが、それだけでなく既に腎臓も悪くなってきたりしていて、進行しないように大切にしてあげなくてはなりません。
また、すみれの様子をお伝えしますね。これからも、どうぞよろしくお願い致します。

富永浩世



★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com



★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。 ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

  今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤

保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
3aac7acf-2958-47e1-a93d-5900bfb4035e.jpg
スポンサーサイト




バナーで応援!
1日1回クリックしてね!





Appendix

里親またはお預かりのお申し出と、週1回程度現地ボランティアお申し出専用

メールフォーム

お名前:
都道府県:
住所:
電話番号:
メール:
本文:


プロフィール

team.odawara

Author:team.odawara
FC2ブログへようこそ!

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR