Entries
★すみれちゃん、無事に退院 ありがとうございました。
TNR日本動物福祉病院での最終チェック、鎮静をかけて全身を診ていただきました。

お口の中も見ていただきました。一時は食べられなくなってしまわないかとても心配しましたが、すっかり完治致しました。

体重3.44キロ 食欲もあり安定しています。

9/27から2ヶ月近く入院していたすみれですが、日常生活に支障がないまでに回復したので、11/24退院しました。
先生からのすみれのお話によると、右前足がうまく床につけないこと、右耳が動かせない以外は、食事、排泄共にしっかり自分できていているとのこと。
保護した時は、自力で動くことができなかったすみれが、ここまで回復してくれて嬉しくてたまりません!
重症だったすみれの治療に尽力してくださった先生方と、スタッフさんに感謝です。
多飲多尿があるようなので、引き続き注意が必要ですが、退院後、広い場所で運動量が増えれば、右足は改善する可能性もあるかもしれないそうなので、ゆっくり焦らず、すみれのペースで、真崎さんにバトンを渡すまで、すみれの家猫修行を進めて行けたらと思います。
すみれのために、ご寄付くださった皆さま、
すみれの回復を祈ってくださった皆さま、
本当にありがとうございます。
すみれ頑張ってくれています。

https://www.facebook.com/hiroyo.tominaga/posts/pfbid0zhoKJ3k5Mif8ADuja2qLBLXYxVcK6AxuCTesGGmrkyjZG23Ag2yJz7msF4drAbb4l
引き続きすみれが幸せを掴むまで、見守って頂けたら嬉しいです。
マザキさんの「すみれを助けたい」強い想いからの発進で救われた命。沢山の方のご協力あって頑張れました。
重篤だったすみれは、長い間ICUで集中治療を受け回復することができました。
高額医療費の半分以上を犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院様の、野良猫診療助成金を適用 していただき、マザキさんが個人でカンパを募り250,000を負担いたしました。しばらく、マザキさん口座へのカンパのお呼びかけを継続させていただきます。宜しくお願い申し上げます。
#すみれを助けたい
◎ ゆうちょ銀行
・ 他金融機関からのお振り込み
【店名】068(読み ゼロロクハチ)
【貯金種目】普通貯金
【口座番号】4553694
【名義】マザキ アケミ
・ ゆうちょ銀行からのお振り込み
【記号】10600
【番号】45536941
【名義】マザキ アケミ
★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

お口の中も見ていただきました。一時は食べられなくなってしまわないかとても心配しましたが、すっかり完治致しました。

体重3.44キロ 食欲もあり安定しています。

9/27から2ヶ月近く入院していたすみれですが、日常生活に支障がないまでに回復したので、11/24退院しました。
先生からのすみれのお話によると、右前足がうまく床につけないこと、右耳が動かせない以外は、食事、排泄共にしっかり自分できていているとのこと。
保護した時は、自力で動くことができなかったすみれが、ここまで回復してくれて嬉しくてたまりません!
重症だったすみれの治療に尽力してくださった先生方と、スタッフさんに感謝です。
多飲多尿があるようなので、引き続き注意が必要ですが、退院後、広い場所で運動量が増えれば、右足は改善する可能性もあるかもしれないそうなので、ゆっくり焦らず、すみれのペースで、真崎さんにバトンを渡すまで、すみれの家猫修行を進めて行けたらと思います。
すみれのために、ご寄付くださった皆さま、
すみれの回復を祈ってくださった皆さま、
本当にありがとうございます。
すみれ頑張ってくれています。

https://www.facebook.com/hiroyo.tominaga/posts/pfbid0zhoKJ3k5Mif8ADuja2qLBLXYxVcK6AxuCTesGGmrkyjZG23Ag2yJz7msF4drAbb4l
引き続きすみれが幸せを掴むまで、見守って頂けたら嬉しいです。
マザキさんの「すみれを助けたい」強い想いからの発進で救われた命。沢山の方のご協力あって頑張れました。
重篤だったすみれは、長い間ICUで集中治療を受け回復することができました。
高額医療費の半分以上を犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院様の、野良猫診療助成金を適用 していただき、マザキさんが個人でカンパを募り250,000を負担いたしました。しばらく、マザキさん口座へのカンパのお呼びかけを継続させていただきます。宜しくお願い申し上げます。
#すみれを助けたい
◎ ゆうちょ銀行
・ 他金融機関からのお振り込み
【店名】068(読み ゼロロクハチ)
【貯金種目】普通貯金
【口座番号】4553694
【名義】マザキ アケミ
・ ゆうちょ銀行からのお振り込み
【記号】10600
【番号】45536941
【名義】マザキ アケミ
★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい
スポンサーサイト