fc2ブログ

Entries

☆ 2017年7月 ご支援金収支とご支援物資報告

いつも小田原の猫さんたちを見守って下さりありがとうございます。

20170811232910894.jpg

大変遅くなりましたが、7月のご支援金収支と

ご支援物資のご報告を致します。

☆ 7月ご支援金収支

2017年6月 繰越残高 ¥95,102

2017年7月 寄付収入     ¥23,000
             合計   ¥118,102
7月ご寄付 ¥23,000

7月28日 コバヤシ様

7月31日 イシカワ様

7月31日 カトウ様

7月 支出 ¥27,226
7月1日   ¥10,000 (活動交通費)
7月13日 ¥6,480 (愛名、エル医療費)
7月21日 ¥10,746(クッションフロア8m分)
次月繰越残高 ¥90,876


☆ 7月ご支援物資

7月2日 神谷様
2017081200235553c.jpg 
7月7日 永田様
20170812002426290.jpg 
7月16日 辰見様
2017081200244376b.jpg 
20170812163522174.jpg 
7月18日 辰見様
2017081200250011e.jpg 
7月19日 辰見様
20170812002524036.jpg 
7月19日 神谷様
20170812002615e25.jpg 
7月21日 お名前無し様
201708120026399e9.jpg 
7月21日 永田様
2017081200271568c.jpg 


7月もたくさんのおいしいご飯をありがとうございます。
20170811225435236.jpg 


ボランティアさんにお預かりをお願いしている、愛名。
口内炎が再発し、ご飯を食べなくなったとのことで再通院しました。
お薬をがんばって、不快感から1日も早く解放されますように。
20170826213739aef.jpg 
皮膚炎のような症状の子がいると連絡を受け様子を見に行きました。
20170811225534877.jpg 
20170811225636416.jpg 

なめて皮膚がただれてしまったようで痛々しく、翌日病院へ。
急性湿性皮膚炎がなめてしまった事により、悪化した疑い。
抗生剤の注射とお薬をもらって帰宅しました。
ダニアレルギー等も考えられるため、以前1階と2階の
クッションフロア下に虫が大量発生していた事もあり、
思い切って交換することにしました。

20170811225454b4b.jpg 

20170811225340390.jpg 
防ダニ防臭効果が期待できるのそうなので、気持ちよく過ごせるね。


201708112253258c5.jpg  

いつもありがとうございます♥


♥今欲しいもの、足りないもの

いつもお願いばかりで申し訳ありません。

ドライフードと缶詰の残りがまだまだ少ない状態です。

ご無理のない範囲でご支援頂けましたら幸いです。


・黒缶等種類問わず 

・たまの伝説各種

・銀のスプーンドライ各種

・猫ドライ種類問わず

・ねこ元気5キロ袋(多頭用大袋どの子でも食べやすい丸粒ドライを探してみました)

・猫ドライまんぷく大袋各種 ・トイレの紙砂

・チャオ ちゅーる

・焼ささみ ・焼かつお

・カロリーエース

アマゾンほしいものリスト


☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座  

(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)

新生銀行 支店名: 本店  

普通口座:2143185

口座名義:トミナガヒロヨ




スポンサーサイト




バナーで応援!
1日1回クリックしてね!





Appendix

里親またはお預かりのお申し出と、週1回程度現地ボランティアお申し出専用

メールフォーム

お名前:
都道府県:
住所:
電話番号:
メール:
本文:


プロフィール

team.odawara

Author:team.odawara
FC2ブログへようこそ!

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR