fc2ブログ

Entries

★ ミーナちゃんがお星さまになりました

ココとお別れしたばかりだったのに、今度はミーナが重篤な状態だと
TNR日本動物福祉病院 さんから連絡を頂きました。
かなり厳しい状態だと頭ではわかっていましたが、受け入れたくない気持ちで
なかなか報告の記事を書くこともできませんでした。

20221121_203237.jpg


20221121_203212.jpg



歯肉炎の治療が必要だったミーナ。
怖がりさんで隠れてしまうため、通院はおろか、体調の小さな変化にも気づくのが難しい子。
結さんに相談をし、犬猫救済の輪さんのシェルターで預かってもらい治療をして頂いていました。

ミーナが不安で固まってしまうのではないかと心配でしたが、案外なじんでいるようでびっくり。
新しいお友達ができたり、シェルターボランティアさんンに話しかけてもらったりして、
ミーナなりに幸せな時間を過ごせたと思います。


             image_6483441 (41)


image_6483441 (43)



image_6483441 (42)



ミーナ、
ミーナとの距離は思うように縮められなかったけど、気が向くと棚の奥からかわいいお顔を見せてくれたよね。

20221123224125658s_202211251951199b1.jpg


20221123224030960s_20221125195118a2e.jpg


image_6483441 (37)


image_6483441 (35)



多臓器不全でいつ何が起きてもおかしくないと聞いても、あまりに突然のことで気持ちが追いかず..。
若い猫ではすぐに回復できる体調不良でも、シニア期の子たちの場合は重篤化する可能性があるということを、
改めてミーナのことで考えさせられたよ。

ミーナが教えてくれたことを大切に、ほかの子たちの体調に注意していくので、お空から見守っていてね。
ミーナ、ありがとう。
大好きよ。







★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg



★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。 ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ

★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
 
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい




スポンサーサイト



★すみれちゃん、無事に退院 ありがとうございました。

TNR日本動物福祉病院での最終チェック、鎮静をかけて全身を診ていただきました。
20221122_161700.jpg


お口の中も見ていただきました。一時は食べられなくなってしまわないかとても心配しましたが、すっかり完治致しました。
20221122_161509.jpg


体重3.44キロ 食欲もあり安定しています。
20221122_161606.jpg



9/27から2ヶ月近く入院していたすみれですが、日常生活に支障がないまでに回復したので、11/24退院しました。
先生からのすみれのお話によると、右前足がうまく床につけないこと、右耳が動かせない以外は、食事、排泄共にしっかり自分できていているとのこと。

保護した時は、自力で動くことができなかったすみれが、ここまで回復してくれて嬉しくてたまりません!
重症だったすみれの治療に尽力してくださった先生方と、スタッフさんに感謝です。

多飲多尿があるようなので、引き続き注意が必要ですが、退院後、広い場所で運動量が増えれば、右足は改善する可能性もあるかもしれないそうなので、ゆっくり焦らず、すみれのペースで、真崎さんにバトンを渡すまで、すみれの家猫修行を進めて行けたらと思います。

すみれのために、ご寄付くださった皆さま、
すみれの回復を祈ってくださった皆さま、
本当にありがとうございます。

すみれ頑張ってくれています。

316549920_10159196486131545_7625992430567386927_n.jpg

https://www.facebook.com/hiroyo.tominaga/posts/pfbid0zhoKJ3k5Mif8ADuja2qLBLXYxVcK6AxuCTesGGmrkyjZG23Ag2yJz7msF4drAbb4l


引き続きすみれが幸せを掴むまで、見守って頂けたら嬉しいです。

マザキさんの「すみれを助けたい」強い想いからの発進で救われた命。沢山の方のご協力あって頑張れました。
重篤だったすみれは、長い間ICUで集中治療を受け回復することができました。
高額医療費の半分以上を犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院様の、野良猫診療助成金を適用 していただき、マザキさんが個人でカンパを募り250,000を負担いたしました。しばらく、マザキさん口座へのカンパのお呼びかけを継続させていただきます。宜しくお願い申し上げます。

#すみれを助けたい
◎ ゆうちょ銀行
・ 他金融機関からのお振り込み
【店名】068(読み ゼロロクハチ)
【貯金種目】普通貯金
【口座番号】4553694
【名義】マザキ アケミ
・ ゆうちょ銀行からのお振り込み
【記号】10600
【番号】45536941
【名義】マザキ アケミ



★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg



★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。



★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ


★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
 
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

★猫たちの日常 アキとドン

すみれちゃんの退院や体調の悪い子たちの対応で、まだまだ忙しい日が続いておりますが、小田原多頭の子たちの日常をお届けいたします。


アキ(サバトラ)とドン君(黒)

ドン君とアキちゃんは私が行くと、たいていこんな感じでケージの後ろに隠れてしまいます。。
image_6483441 (30)




お母さんには控えめに甘えるドン君と、挨拶をするとシャーを返してくれる怖がりさんのアキちゃん。
ケージの後ろに隠れてしまうお二人ですが、なんと今回はケージの上にいる写真が取れました!
ゆーっくりだけど、ケージの後ろ以外の場所でも安心できることを分かり始めているなら嬉しいです。
image_6483441 (3)



修繕後は、ゆったり、のんびり、ドン君のリラックススペースができるかな。
image_6483441 (1)



フミちゃん(キジトラ)

緊張した表情もかわいいフミちゃん。
フミちゃんもケージの後ろの常連さん。
気が向いたとき限定ですが、撫でさせてくれる時もあります。

image_6483441 (31)

前足の巻き爪が気になりますが、今のところ歩行には支障がないよう。
フミちゃんのストレスにならないように早めに爪切りに病院に行こうね。

image_6487327 (11)




ハチタロウ君 (左)とドセイ 君(右)

ケージの上が定位置のハチタロウ。
お隣にはいろんな子が添い寝に来る頼れる人気にゃんこです。
今日の添い寝は、ドセイ君でした。
ドセイはあまりケージの上で見かけることはありませんが、毛布を敷いてあげたので、2匹仲良く気持ちが良さそうでした。

image_50417921.jpg




トモ(左)とワク(右)

トモとワクの怖がりさんコンビ。
仲良く小さいベッドに入っている姿は、微笑ましかったです。

ここではもう怖いことはないからね。
やさしいボランティアさんに、少しずつ心を開いて仲良くなれますように。

image_6483441_20221112170928760.jpg




★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg



★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。



★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ


★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
 
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

☆マザキさん、すみれを助けたい カンパのお願い


★すみれちゃん、11月24日退院決定 高額医療費にカンパのご協力をお願い致します!
負傷猫「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。重篤な状態で集中治療室での入院が長くなり高額な医療費となっております。すみれちゃんの医療費にと、真崎様の心のこもった『つきねこ』たちの絵も販売されていらっしゃいます。

☆すみれを助けたい カンパのお願い
https://www.facebook.com/profile.php?id=100029287460087

2022.11.22 TNR日本動物福祉病院
20221121_165239.jpg

マザキ様より
☆すみれのためのカンパご支援くださった方へ、またカンパのための絵を購入してくださった方へ ご報告とお礼申し上げます。
#すみれを助けたい
 ♠︎10/6. 14:00確認
9/29・イトウアカネ様 イトウトシカズ様
9/30・ナツメケイジ様 ムロイエイリョウ様
10/1・オノミチヤ様 シノザキクミコ様
10/2・ニシマサハル様
10/3・ハシモトイズミ様 サマタマサト様
10/4・ヤマザワコウジ様 ロクドウリンネ様 タケダユウコ様
10/5・キウチユカ様
10/6・ウメココアアライモトミ様 カ)アトリエエムムロイエ様
 ♠︎10/14. 12:00確認
10/6・オノデラアキラ(ショウ)様 フジミサクラネコ様
10/7・スガイルミ様 スズキヨシコ様 タカハシサダツグ(テイジ)様
10/8・シモカワマサル様
10/11・モリモトアツシ様 サコナツ様
10/13・キザキサトミ様
 ♠︎10/24. 14:30確認
10/18・ミヤケユウ様(9/27お預かり分) トミナガヒロヨ様 イトウヒデキ様 オカバヤシマチコ様
10/20・フジタチカ様
○ ご寄付(カンパのための絵画購入も含め)いただいた方々です。
手数料もご負担いただき、また お忙しい中で金融機関へ足を運んでいただいた方々たいへんありがとうございました。
ありがたくすみれの治療費に使わせていただきます。
○ 10/24現在158,000円になりました。
◎ 前の投稿を知らない方へ〜
〜9月26日夜Facebookの情報からSOS呼びかけで協力者を得て27日夜に埼玉から川崎のTNR日本動物福祉病院に搬送された負傷したキジトラ猫(仮名すみれ)さん。
  ☆ すみれはみなさんのご協力により命の危機を脱し、自力で食事と排泄ができるようになりました。食欲があることが希望です。しかし緊急入院からもうすぐ1ヶ月になりますが、神経に何か問題があるかもしれず立ち上がることができません。
すみれが元気になって幸せになれるように、引き続きみなさん応援してください。
* 今の状況を病院のブログから見ることができます。
 ・引き続きご支援をお願いします。
 ・シェア拡散もお願いします。
○ 犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院ブログ
・10/19. ブログ http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8106.html
・10/23. モリモリ食べる様子 https://youtu.be/getYClsky20

◆ すみれのための口座
ひと口千円からご無理のない範囲で何口でも、よろしくお願いします。
◎ ゆうちょ銀行
・ 他金融機関からのお振り込み
【店名】068(読み ゼロロクハチ)
【貯金種目】普通貯金
【口座番号】4553694
【名義】マザキ アケミ
・ ゆうちょ銀行からのお振り込み
【記号】10600
【番号】45536941
【名義】マザキ アケミ



また、すみれちゃんの退院が決まりましたことから、まだなついていないすみれちゃんですが、迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 小田原猫ボランティア 富永 team.odawara.cat@gmail.com


2022-11-22 (2)
2022-11-22 (3)
2022-11-22 (4)
2022-11-22 (5)
2022-11-22 (6)


重篤なすみれちゃんが、保護され入院からICU集中治療室での医療が施され、お陰様で、すみれは一命を取り止め、二か月の長期入院治療を頑張って回復、この度11月24日午後に退院が決定致しました。
医療費総額が、553,150円と今までにない高額になりました。
マザキ様のお支払い額が250,000円 犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院の助成額が253,150円となります。
カンパを、お寄せくださいました皆様に感謝申し上げますとともに、もう一度、マザキ様へのご支援のお呼びかけをさせていただきたく、宜しくお願い申し上げます。





★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg



★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。



★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。



★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
 
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

★ミーナちゃん、心臓も、腎臓も、肝臓も・・・みんな末期・・。★ トモちゃん抜歯しました。

ミーナちゃんが、低体温で危険な状態とお伝えしてから2週間になります。
手を尽くしていただいておりますが、限界が近いそうです。
20221108_004737[1]



20221108_004826[1]



小田原の子たちは、環境の悪さから、健康を害してしまったのだと思う。
手をかけてあげられなくて、なつかせてあげられなかったから、
病院に連れていくことさえも、まして、細かい検査など恐怖とストレスでとてもできなかった。
症状がはっきり出て、初めて検査を受けた時には、手遅れの状態。

20221120_221351.jpg



ミーナちゃん、心臓も、腎臓も、肝臓も・・・みんな末期・・。
今更、どうすることもできない。ごめんなさい。

20221120_221650.jpg








★ トモちゃん抜歯しました。

だけど、
先日、お顔が腫れて診察を受けたトモちゃんは、落ち着きました。
やたらと忙しすぎて、報告が遅れてしまい申し訳ございません。
病院で、腫れの原因を調べるため検査をして頂きました。
血液検査に異常はなく、腫瘍ではなさそうです。
抜歯をしていただきました。

1_20221114033315c7c.jpg

トモ、これで痛みや不快感がなくなるね。
しばらく柔らかいごはんなど気配りして、回復を待ちます。

0s_2022112104264369b.jpg


もうこれで、いい方に向かうよね。って思えた矢先に、次から次へと病気が判明して、本当にもう小田原の子たち、幸せな余生を送らせてあげたい。






★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg



☆すみれを助けたい カンパのお願い
https://www.facebook.com/profile.php?id=100029287460087

また、すみれちゃんの退院の目途がつきましたことから、まだなついていないすみれちゃんですが、迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 小田原猫ボランティアさん 富永 team.odawara.cat@gmail.com


★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。

★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
 
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ

★ ココがお星さまになりました

皆さまに残念な報告をしなければなりません。

ココちゃんがお星さまになりました。。

自宅療養を決断し、お家でのんびり過ごしていたココ。
いつも控えめなココちゃんが、お母さんの後をついて回る甘えん坊さんになり、
優しい時間が過ごせていることが嬉しくてたまりませんでした。


image_6483441 (17)


ココちゃんの体がよだれで汚れないように、やせた体でも温かく過ごせるようにお洋服をきせました。
よく似合うでしょ?


image_6483441 (16)


ココちゃん、
病名を聞いた時からお別れする時が来るのは覚悟をしていたけど、
もう少しココと一緒にいられると思っていたよ。


image_67178753.jpg


あなたたちのことを知り、遠方から来てくださったボランティアさんにも抱っこをしてもらえたね。


image_50418689.jpg


結さんがココのために、バースデープレゼントをいち早く手配してくださったから、
新しいタワーの探検もできてうれしかったね。


image_50395393.jpg


image_50415105.jpg


ココ、最後の時間を一緒に過ごさせてくれてありがとう。
さみしくなるけど、お空からみんなを見守っていてね。
ココちゃん、大好きよ。


image_6483441 (19)


猫たちとお別れを済ませて、ココをお空に送り出しました。
たくさんの方に気にかけて頂いたおかげで、ココが幸せな時間を過ごすことができ
感謝の気持ちでいっぱいです。


image_6483441 (18)


クラウドファンディングにご協力頂いた皆さま、
バースデードネーションにご協力頂いた皆さま、
継続寄付にご協力頂いた皆さま、
お心を寄せてくださった、お一人お一人に心から感謝を申し上げます。


これからもどうぞ、小田原の猫たちを見守って下さい。






★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg



☆すみれを助けたい カンパのお願い
https://www.facebook.com/profile.php?id=100029287460087

また、すみれちゃんの退院の目途がつきましたことから、まだなついていないすみれちゃんですが、迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 小田原猫ボランティアさん 富永 team.odawara.cat@gmail.com


★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。

★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
 
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ

★埼玉負傷猫すみれちゃん 経過報告(11月17日TNR日本動物福祉病院)

★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。

https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg



前回の報告では、

すみれちゃん、ごめんね。歩けるかな。


力が入らず動けない様子です。
レントゲン撮影での骨の異常は見られませんが、右前肢がかなり細いです。
何とか低いトイレに入ることができていますので、
今後、足に力がついて、生活に支障がないまでに歩けるようになってもらうことを目指します。

退院を視野に入れた、経過観察期間に入ります。
2週間後、鎮静をかけての検査と最終措置を行う予定です。
結果が良ければ、退院可能になります。
       
          ↓         

          ↓ 

それから、すみれちゃんは、順調に回復しております。

よく食べて、頼もしいくらいの体系になりました。
シャーも迫力ありますよ。
IMG_1704_202211180539446ec.jpg



生活に支障なく歩けるようになるか心配がありましたが、
日に日に、トイレにも上手に歩いて入れるようになり、立ち上がって食事もしています。
IMG_1713_2022111805394614d.jpg



ただ、右前肢が裏返ってしまいます。
IMG_1705.jpg



神経からですね。骨には、異常はありません。
image0_20221118053942938.jpeg



気にしていますが、お部屋での暮らしでは、少し落ち着くと思われます。



他、多飲多尿です。

11月24日に、退院予定となりました。

(11月17日 TNR日本動物福祉病院)



★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費の カンパ を募ってくださっています。重篤な状態で集中治療室での入院が長くなり高額な医療費となっております。すみれちゃんの医療費にと、真崎様の心のこもった『つきねこ』たちの絵も販売されていらっしゃいます。

☆すみれを助けたい カンパのお願い
https://www.facebook.com/profile.php?id=100029287460087

また、すみれちゃんの退院の目途がつきましたことから、まだなついていないすみれちゃんですが、迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 小田原猫ボランティアさん 富永 team.odawara.cat@gmail.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。

★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤小田原多頭猫もお祝いしていただいております。 
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ

★トモちゃん キジトラ メス 9才 お顔が腫れあがり病院へ。

★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。

https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg

小田原多頭猫に、ありがたいお話をいただきました。レディフォー継続寄付の許可が下りまして、掲載していただくことができました。皆様には、お願いばかりで申し訳ございませんが、是非、小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんでしょうか。

クラウドファンディングを皆様のお陰で成功させていただくことができ、修繕工事は年内にも着工予定で打ち合わせ中です。順調に進められそうです。クラファンご寄付には、今後の医療費の確保にもご協力いただき、大切に使って、これでずっとやっていこうと思っておりました。しかし、病気が続く小田原多頭猫達に正直、医療費がどこまで持つだろうか不安があります。継続寄付を募らせていただきますことで、多頭の猫達の老後を最後まで安心して守ってあげられます大きなチャンスを与えていただきました。

小田渡多頭飼育崩壊が起きた時から8年間、全ての医療をTNR日本動物福祉病院様で無料で施していただいてまいりました。しかし、病院さんには、沢山の不幸な猫たちが救いを求め来院されています。ずっとこのままではいけないと思っておりました。クラファンで医療費を確保でき、11月からは、かかった医療費はお支払いすることに致しました。近くの病院も良心的なところを探しお世話になりたいと思います。
現在、病院にお世話になっている子は5匹、御報告が遅れていますが、状況をお伝えしてまいります。

継続寄付は、レディフォー様にご相談した時、今までの活動の期間や活動内容の証明、猫たちの治療内容の証明書類提出等、条件があって私では難しいと言われできないかと思っておりましたが、病院さんが診療明細等お手間のかかることにもご協力くださったお陰で許可が下りました。

多くの方々に、沢山のご協力をいただいて、多頭の猫達の明日があります。

県外の方からもボランティア参加のお申し出をいただき、少しづつ人とのふれあいの時間もできるようになってきました。
恥ずかしくて隠れてしまいがちな小田原の猫たち。最初は緊張していましたが、しばらくすると初めましてのボランティアさんにスリスリ!以前からの仲良しだったかのようでびっくりです!複数のボランティアさんが来てくださっていたので、猫たちも少しずつ慣れてきたのかも?うれしいサプライズでした。

content_a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg
 
これからも、小田原猫たちの様子、また活動をお伝えしてまいります。
皆様、小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 

                         2022.11 富永 浩世



★トモちゃん キジトラ メス 9才 お顔が腫れあがり病院へ。

ボランティアさんが来てくださるお陰で、少しづつお掃除が隅々まで行き届くようになって清潔に保てるようになりつつあります。
そして、私は、その分、猫たちの体調確認をしっかりとすることができます。
平日も、飼い主のお母さんと今まで以上に猫たちの状態について連絡回数を増やしています。

数日前にチェックした時よりも悪化している子が。。

31_2022061203384179as.jpg
キジトラ メス 9才 懐いていません。 脱毛症状有り。



トモがちゃん、口内炎以外の可能性もあるのではないかと思うほど、お口の状態が悪化。
よだれと、左頬がかなり腫れあがっています。

1_20221114032835a55s_2022111613044007d.jpg


ココちゃんが、お顔が腫れて扁平上皮癌でしたので、不安がよぎり、
飼い主のお母さんに、動物病院に連れて行ってくれるようにお願いして、
私が仕事が終わってから病院にお迎えに行くことにしました。



★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤ 
結さんの誕生日まではまだ先ですが、小田原猫たちのバースデー早めます。結さんが、小田原猫へプレゼント第一弾を手配して下さいました。ご協力いただけます方は、こちらへ。

https://syncable.biz/campaign/3843
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。

#すみれを助けたい カンパのお願い

また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 小田原猫ボランティアさん 富永 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。

★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★扁平上皮癌のココちゃん容態悪化、診察後は富永自宅へ。

継続寄付 マンスリーサポートができました。 

病気がちな多頭猫のシニアライフをサポートしていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg



★扁平上皮癌のココちゃん容態悪化、診察後は富永自宅へ。

ココちゃんの様子がおかしいと飼い主のお母さんから連絡がありました。
ココを病院へ。病院は、通院時間の猫への負担を少しでも少なくするためいつもの川崎のTNR日本動物福祉病院ではなく半分の時間で行ける茅ケ崎の病院さんです。
クラファンでの皆様の医療費へのご協力のお陰で、病院へのお支払いができるようになり、病気の猫達に優しい対応ができますこと、実感しております。
クラファンにご支援くださいました皆様、改めてお礼申し上げます。

ココちゃんは、前日は自由に歩き回ったり、キャットタワーから飛び降りるほどでした。
食欲は落ちていたものの、今朝も元気そうにしていました。

血液検査の結果、腎臓の数値が更に悪くなっており、ひどい脱水。

image_6483441 (15)




自宅で点滴ができるようにして頂き、私、冨永の自宅に連れ帰りました。

1_20221114035248247.jpg


扁平上皮癌の進行が速いようです。




★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤ 
結さんの誕生日まではまだ先ですが、小田原猫たちのバースデー早めます。結さんが、小田原猫へプレゼント第一弾を手配して下さいました。ご協力いただけます方は、こちらへ。

https://syncable.biz/campaign/3843
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。

#すみれを助けたい カンパのお願い

また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 小田原猫ボランティアさん 富永 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。

★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★支援物資ありがとうございます。

多頭猫への沢山のご支援物資に心から感謝申し上げます。
安心してお腹いっぱい食べられること、清潔なトイレ、皆様にご協力いただいて、この子たちは幸せです。

image_6487327 (9)

image_6487327 (8)

image_6487327 (7)

image_6487327 (6)

image_6487327 (5)

image_6487327 (4)

image_6487327 (2)

image_6487327 (3)

image_6487327 (1)

image_6487327_202211131420133d1.jpg



猫達は、最近いろいろなご馳走が出るので我慢できず怖さを忘れて出てくる子も増えました。
今日のごはんはなんだろうって、すごく楽しにしているようです。

喜んで食べる姿が見られて嬉しいです。
202211100059248d2s.jpg


お母さんだけの時は、ごく普通の光景なのですが、
20221110005632a10s.jpg


ボランティアさんがいるときは、なかなか頑固さんたち・・で出てきてくれません。。。
やっぱり美味しい物の誘惑は効き目抜群ですね。

ボランティアシフト表を作ってみました。
まだまだ、少ない人数ですがいるといないでは大違いです。
猫達とボランティアさんたちとの楽しい時間が過ごせる空間を作りたいです。
心を開いてくれるように、みんなで愛情込めてお世話します。

これからも、宜しくお願い申し上げます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
継続寄付 マンスリーサポートができました。 
病気がちな多頭猫のシニアライフをサポートしていただけませんか。


https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg


★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤ 
結さんの誕生日まではまだ先ですが、小田原猫たちのバースデー早めます。結さんが、小田原猫へプレゼント第一弾を手配して下さいました。ご協力いただけます方は、こちらへ。

https://syncable.biz/campaign/3843
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

2022-11-07.png
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。

★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。

#すみれを助けたい カンパのお願い

また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 小田原猫ボランティアさん 富永 team.odawara.cat@gmail.com

バナーで応援!
1日1回クリックしてね!





Appendix

里親またはお預かりのお申し出と、週1回程度現地ボランティアお申し出専用

メールフォーム

お名前:
都道府県:
住所:
電話番号:
メール:
本文:


プロフィール

team.odawara

Author:team.odawara
FC2ブログへようこそ!

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR