Entries
★モカちゃんは、こんな子
★モカちゃんはこんな子
モカちゃんは、チカラ君のお母さんです。
よく似てます。
一緒に過ごすことはあまりないようですが、お気に入りは同じ籠のベッド❤️

もうすぐ14歳になるモカちゃん。
ハイシニア期に入り、口内炎はありますが、
14歳には見えない元気な女の子です。

表情がとても豊かで、小田原の猫たちの中でも、
フレンドリーなモカ。
大抵のことには動じません。

多頭の猫たちの管理が行き届かなかった時期、
性格の良いモカちゃんを、里親にと募集をしてみましたがやっぱり高齢になるとなかなお声はかかりません。
そんな時、ボランティアさんとの出会いがあって、猫たちが暮らしてきた酷い環境を修繕できる話に進展しました。
そして、その費用をクラウドファンディングに挑戦してみようということになって、私も、期間中寝不足続きでしたがかなり頑張りました。
何と申しましても、猫達のためにとご寄付をお寄せくださいました多くの皆様のお陰で、クラウドファンディングを成功させることができ、いよいよ修繕工事に向けて準備に入っております。
修繕工事の実現が確定いたしました。
ならば、猫たちが暮らす快適な環境が整うというのに、いままで悪環境で耐えてきた子たち、もうどこにもいかず余生をここでのんびりと暮らすほうが幸せですよね。モカちゃんも。
モカちゃん、このところちょっと口内炎があってしばらく病院にもお世話になりました。
いづれは抜歯も必要になるかもしれませんが、まだそこまでひどくないそうです。
痛みのある時は苦手なお薬も頑張ってもらっています。
モカが美味しいものを最後まで喜んで食べられるように、飼い主さんと協力しながらお世話をしていきます。
丸い小さな粒のドライフード、上手に飲み込みます。
支援物資で頂いた20歳からの銀のスプーンも好んで食べています。嬉しそうにしてくれるから、こうして一緒に生きていけたらいいね。そうしようね。

これは、去年の年末に撮った写真ですが、被り物も嫌がらないモカちゃん。
でも良く動くので、写真がブレてしまうことも…。

実は、犬猫救済の輪さんが、年末にボランティアさんと来てくださって大掃除と
そのあとに、年に一度、多頭猫たちの誕生日を祝ってくれるんです。
一昨年と去年と、支援者の皆様からのプレゼント、バースデードネーションで集まったご寄付で、小田原猫たちだけでなくて、他の多頭崩壊のあったところの猫さんたちも、それから犬猫救済の輪さんのシェルターの100匹の保護猫さんたちも、みんな、この日ばかりは、主食もごちそう、美味しいおやつ、遊んでもらってハッピーな一日を過ごさせてもらいました。
今年で三年目になるんだけど、犬猫救済の輪さんが、バースデードネーションの募集していなかったので今年はできないのかなー、私じゃやってあげられないしなー、と思っていましたら、・・・うわー!昨日、ブログにアップされてましたー。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/
❤バースデードネーション 猫の誕生日❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい
https://syncable.biz/campaign/3843
今日は、TNR日本動物福祉病院さんに、「ココちゃんの細胞診の結果が出ました。」とのご連絡をいただき行って来ました。
結さんにもお会いすることができて、少し話す時間も取れました。
「猫たちの誕生日、やってあげたいね。ごちそうと、出来たらキャットタワーが全部崩れてしまっているからみんなにプレゼントしてあげたいね。」とおっしゃっていました。
犬猫救済の輪さん、今年の年末もボランティアさんと一緒に小田原にも来て下さったら猫たち喜びます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココちゃんですが、やはり、扁平上皮癌でした。予後不良なのだそうです。
現実を、受け止めなければなりません。ココちゃんに残された短い時間をどう過ごさせてあげるのがよいか、病院さんとよく相談して、ずっと入院より退院を選択しました。
少しでも多くの幸せを感じて過ごさせてあげたいと思います。
今年の誕生日も、小田原多頭猫として一緒に生きてきた仲間たち家族と一緒に過ごせますように。
ココちゃん、できることなんでもしてあげたい。ココちゃんのこと、また書きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。
#すみれを助けたい カンパのお願い
また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 富永 team.odawara.cat@gmail.com
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
モカちゃんは、チカラ君のお母さんです。
よく似てます。
一緒に過ごすことはあまりないようですが、お気に入りは同じ籠のベッド❤️

もうすぐ14歳になるモカちゃん。
ハイシニア期に入り、口内炎はありますが、
14歳には見えない元気な女の子です。

表情がとても豊かで、小田原の猫たちの中でも、
フレンドリーなモカ。
大抵のことには動じません。

多頭の猫たちの管理が行き届かなかった時期、
性格の良いモカちゃんを、里親にと募集をしてみましたがやっぱり高齢になるとなかなお声はかかりません。
そんな時、ボランティアさんとの出会いがあって、猫たちが暮らしてきた酷い環境を修繕できる話に進展しました。
そして、その費用をクラウドファンディングに挑戦してみようということになって、私も、期間中寝不足続きでしたがかなり頑張りました。
何と申しましても、猫達のためにとご寄付をお寄せくださいました多くの皆様のお陰で、クラウドファンディングを成功させることができ、いよいよ修繕工事に向けて準備に入っております。
修繕工事の実現が確定いたしました。
ならば、猫たちが暮らす快適な環境が整うというのに、いままで悪環境で耐えてきた子たち、もうどこにもいかず余生をここでのんびりと暮らすほうが幸せですよね。モカちゃんも。
モカちゃん、このところちょっと口内炎があってしばらく病院にもお世話になりました。
いづれは抜歯も必要になるかもしれませんが、まだそこまでひどくないそうです。
痛みのある時は苦手なお薬も頑張ってもらっています。
モカが美味しいものを最後まで喜んで食べられるように、飼い主さんと協力しながらお世話をしていきます。
丸い小さな粒のドライフード、上手に飲み込みます。
支援物資で頂いた20歳からの銀のスプーンも好んで食べています。嬉しそうにしてくれるから、こうして一緒に生きていけたらいいね。そうしようね。

これは、去年の年末に撮った写真ですが、被り物も嫌がらないモカちゃん。
でも良く動くので、写真がブレてしまうことも…。

実は、犬猫救済の輪さんが、年末にボランティアさんと来てくださって大掃除と
そのあとに、年に一度、多頭猫たちの誕生日を祝ってくれるんです。
一昨年と去年と、支援者の皆様からのプレゼント、バースデードネーションで集まったご寄付で、小田原猫たちだけでなくて、他の多頭崩壊のあったところの猫さんたちも、それから犬猫救済の輪さんのシェルターの100匹の保護猫さんたちも、みんな、この日ばかりは、主食もごちそう、美味しいおやつ、遊んでもらってハッピーな一日を過ごさせてもらいました。
今年で三年目になるんだけど、犬猫救済の輪さんが、バースデードネーションの募集していなかったので今年はできないのかなー、私じゃやってあげられないしなー、と思っていましたら、・・・うわー!昨日、ブログにアップされてましたー。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/
❤バースデードネーション 猫の誕生日❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい
https://syncable.biz/campaign/3843
今日は、TNR日本動物福祉病院さんに、「ココちゃんの細胞診の結果が出ました。」とのご連絡をいただき行って来ました。
結さんにもお会いすることができて、少し話す時間も取れました。
「猫たちの誕生日、やってあげたいね。ごちそうと、出来たらキャットタワーが全部崩れてしまっているからみんなにプレゼントしてあげたいね。」とおっしゃっていました。
犬猫救済の輪さん、今年の年末もボランティアさんと一緒に小田原にも来て下さったら猫たち喜びます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココちゃんですが、やはり、扁平上皮癌でした。予後不良なのだそうです。
現実を、受け止めなければなりません。ココちゃんに残された短い時間をどう過ごさせてあげるのがよいか、病院さんとよく相談して、ずっと入院より退院を選択しました。
少しでも多くの幸せを感じて過ごさせてあげたいと思います。
今年の誕生日も、小田原多頭猫として一緒に生きてきた仲間たち家族と一緒に過ごせますように。
ココちゃん、できることなんでもしてあげたい。ココちゃんのこと、また書きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。
#すみれを助けたい カンパのお願い
また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 富永 team.odawara.cat@gmail.com
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
スポンサーサイト
★レディーフォーさまより、入金日のご連絡をいただきました。
最終目標額達成させていただきまして、本当にありがとうございました。
お一人お一人にご挨拶することができずに申し訳ございません。
一日が過ぎ、一息する間もなく、仕事と猫たちのことでいっぱいです。
昨日の今日ですが、早々に、レディーフォーさまから、入金日のご連絡をいただきましたので、ご支援者の皆様にお伝えさせていただきます。
悪臭の酷い猫たちの環境を修繕工事で変えてあげられる。実感が湧いてきました。
お礼の上手な言葉も見つかりませんが、実現まで毎日、心で皆様にありがとうを言いながら活動してまいります。
猫たちの様子、修繕工事の様子、ブログとレディフォー新着情報でお伝えしてまいりますので、楽しみにされてくださいね。
富永 浩世
レディフォー
【弊社からのご入金スケジュールについて】
入金予定日:2022年12月09日
土日祝日の場合は、直前の営業日にご入金いたします。
お一人お一人にご挨拶することができずに申し訳ございません。
一日が過ぎ、一息する間もなく、仕事と猫たちのことでいっぱいです。
昨日の今日ですが、早々に、レディーフォーさまから、入金日のご連絡をいただきましたので、ご支援者の皆様にお伝えさせていただきます。
悪臭の酷い猫たちの環境を修繕工事で変えてあげられる。実感が湧いてきました。
お礼の上手な言葉も見つかりませんが、実現まで毎日、心で皆様にありがとうを言いながら活動してまいります。
猫たちの様子、修繕工事の様子、ブログとレディフォー新着情報でお伝えしてまいりますので、楽しみにされてくださいね。
富永 浩世
レディフォー
【弊社からのご入金スケジュールについて】
入金予定日:2022年12月09日
土日祝日の場合は、直前の営業日にご入金いたします。
★クラウドファンディング最終目標額達成のご報告とお礼を申し上げます。
★クラウドファンディング最終目標額達成のご報告とお礼
10月23日(日)23時 クラウドファンディングは、最終目標額を達成いたしました。
最終目標額3,900,000円 381人もの皆様から 4,014,000円の温かいご支援を賜りまして、プロジェクトが無事に成立致しましたことをご報告させていただきますとともに、心から深くお礼を申し上げます。
皆様、ありがとうございました。

これからの、プロジェクトの進行状況につきましては、
クラウドファンディングの新着情報と、
ブログで更新してまいります。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
ブログ http://teamodawara.blog.fc2.com/
引き続き、ご注目していただきまして、多頭猫たちの様子もご覧いただきながら、皆様と繋がっていくことができましたら幸いでございます。今後とも、小田原多頭猫たちをお見守りくださいますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2022年10月24日 富永 浩世
💛皆様、今日も ありがとう。
ネクストゴール3,900,000円を達成いたしました。ご寄付が 4,014,000円になりました。
追加のご支援もありがとうございました。皆様のお陰です。
💛応援コメント
N様 頑張ってください!
C様 猫達のためにありがとうございます わずかですがお力になれれば嬉しいです ネクストゴール達成おめでとうございます
K様 少しでもお力添えできると嬉しいです。応援しています。
Y様 長い間の保護活動、本当にありがとうございます。 ネクストゴールの達成を心よりお祝い致します。
N様 追加の支援です。これから先も長く応援できればと思っています。
K様 わずかですが再支援させてもらいました。ネクストゴール達成しますように!
G様 保護活動、ありがとうございます。少しですが、活動の資金にしてください。今まで大変な思いをしてきた分、この先は
幸せで穏やかな猫生が待っていますように…
M様 猫ちゃん達の余生が幸せであります様に。頑張って下さい。
A様 達成おめでとうございます。小田原猫ちゃん達がいつもゴキゲンでいられますように。
そして富永さん、お疲れさまでした!
H様 微力ですが応援させていただきます 尊い活動に敬意を表します
ネコちゃんたちの余生が幸せであります様に強く祈念しています
頑張って下さい
O様 頑張ってください!
T様 微力ですが、お手伝いさせて下さい
頑張って下さい、応援してます‼️
K様 頑張って下さいね!
T様 少しでもお役に立てばと思います。追加支援します。
M様 頑張ってください!
N様 頑張ってください!
S様 個人の方がここまでやってくださるなんて、本当に頭が下がる思いです。これからも猫達のためによろしくお願いします。
W様 ネクストゴールに届きますように。
O様 ラストスパート!!! 猫ちゃんたちのためにネクストゴールも達成できます様に。
S様 ネクストゴールのために追加支援します!猫達のためにありがとうございます!よろしくお願いしますがんばってください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。
#すみれを助けたい カンパのお願い
また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 富永 team.odawara.cat@gmail.com
すみれちゃん、今週は、酸素室から出ます。
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
★フォスターペアレント制度 も是非ご検討下さい。
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
💜すみれちゃんから応援💜クラファン 本日23日(日)23時まで!! 宜しくお願い申し上げます。
ラストスパート!!小田原多頭猫クラウドファンディング!!
本日23日(日)23時まで!!
最終目標金額3,900,000円 現在3,786,400円
最後まで、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
10月23日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
ブログ http://teamodawara.blog.fc2.com/
クラウドファンディング期間中に保護しました
「すみれちゃん」がお世話になっているTNR日本動物福祉病院の看護師さんが、
応援コメントと、すみれちゃんの動画を撮って送って下さいました。
嬉しいです。ありがとうございます。
富永さんへ
すみれちゃんの、食欲見て下さい!
助けて下さってありがとうございます。
すみれちゃんも、応援していますよ。
頑張ってくださいねー。
すごい食欲の「すみれちゃん」です。
💛皆様、今日も ありがとう。
ネクストゴール3,900,000円を目指します。ご寄付が 3,786,400円になりました。
追加のご支援もありがとうございます。
いよいよ最終日。本日23日23時迄、皆様、最後まで、応援宜しくお願い申し上げます。
💛応援コメント
M様 頑張ってください!
W様 わずかですが、追加の支援をさせていただきます。いつも沢山の尊い命達のために頑張っていらっしゃる富永様に頭が下がります。小田原の猫達みんなの表情が変わって来ましたね❤️いつか小田原の猫達にも会いに行きたいです。
R様 少しですが、追加させて頂きます。かわいい猫ちゃんのために達成したいです(^ν^)応援しています
I様 プロジェクトの成功と猫ちゃん達の幸せを願って、追加支援させて頂きます。富永さん、ありがとうございます。
M様 初めて今、プロジェクトを知りました。毎月引き落とし通帳10万ほどのマイナスですが、ご寄付せずには居られず、迷わずご寄付させて頂きます。建物代金と治療代にお充て下さいね。就寝後、朝、プロジェクトゆっくり拝見致しますが、インスタグラムやツイッターされてますか?フォローさせて頂きたく、こちらのプロジェクトもフォローさせて頂きました。同県なので見に行きたい程です。ご活動本当に有難うございます。猫ちゃんが健康に過ごせ、闘病中のコは快復完治されるよう心よりお祈り致します。我が家では長年保護猫、保護犬飼い、現在は保護猫ちゃん2匹飼っております。
近所の大きな公園に数日前から子猫発見の情報を得て、幸いな事に飼いたい方いらっしゃり、私も団体の方からゲージ借りました。1日も早い捕獲を実現させたいです。長くなり、申し訳ございません。ずっと応援しております。お身体お気をつけ頑張られて下さいね。

★フォスターペアレント制度 も是非ご検討下さい。
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
★クラファン ラストスパート ★あなたの手を貸してくださいませんか。
ラストスパート!!小田原多頭猫クラウドファンディング!!
本日23日(日)23時まで!!
最終目標金額3,900,000万円 現在、3,729,200 円
お陰様で、第一目標を達成することができ、猫たちが安心して過ごせるお部屋にする一生に一度のチャンスを頂きました!心から感謝申し上げます。
クラウドファンディング期間中にも、複数回の通院や入院した子がおりまして、少しでも医療費に充てたいと思い、ネクストゴールを設定させて頂きました。終了時間が迫ってまいりました。小田原多頭猫達のために、ご無理のない範囲で、もう一度ご支援ご協力をお願いできませんでしょうか。どうか、宜しくお願い申し上げます。 10月23日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
ブログ http://teamodawara.blog.fc2.com/blog-entry-257.html
★小田原多頭猫にあなたの手を貸してくださいませんか。
クラファン、残り時間があと少しになって気になるけど、仕事がお休みの今日は、やっぱり猫達に会いに行ってあげよう。
短期ですが、ボランティアさんが来てくださっています。
少しでも、猫達に楽しい時間をとさっそく猫じゃらしで遊んでくださいました。

両手にじゃらしを持って振りますが、全然手が足りません。

ひとりで遊びなさいって、じゃらしだけもらった
ナキ

同じく、ギンガ

ふたりで遊ぼうか。
シノ と チカラ

小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。
小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。
それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。
#すみれを助けたい カンパのお願い
また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 富永 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💛皆様、今日も ありがとう。
ネクストゴール3,900,000円を目指します。ご寄付が3,526,900円になりました。
追加のご支援もありがとうございます。
いよいよ最終日。本日23日23時迄、皆様、最後まで、応援宜しくお願い申し上げます。
💛応援コメント
K様 頑張ってください!
K様 応援しています。頑張ってください!
M様 頑張ってください!
K様 一匹でも救われる子がいれば嬉しいです。宜しくお願いいたします。
Y様 お疲れでしょうがあと少しですね。最後まで頑張って!心から応援しています。
S様 少しですが、追加支援させていただきます。
猫ちゃん達が幸せな日々を送ることが出来ますようお祈りしています。
応援しています!
U様 ネクストゴールが達成されると手数料が安くなるのですか?それならわずかですが追加支援します。是非達成されますように)^o^(
M様 頑張ってください!
M様 猫ちゃん達の為に頑張って下さい。 ずっと応援しています。
Y様 頑張ってください!ボランティアありがとうございます。猫たちが少しでもいい環境で暮らせますように。
T様 お役に立てればと思ってます。
U様 うちにもう一匹猫が居てその費用と思って、少しですが追加支援させていただきました。
想像を絶する大変なご苦労かと思いますが、どうか頑張ってくださいね。
I様 猫ちゃん達の為にありがとうございます🙇追加支援させて頂きます。頑張って下さいね👋
H様 猫ちゃん達のために、全身全霊で活動されてるお姿、本当に頭が下がります。応援して行きます。
H様 頑張ってください!
M様 少しですが追加支援させていただきます。
みんなで幸せに暮らせますように。
お体、くれぐれも大切にしてくださいm(_ _)m

★フォスターペアレント制度 も是非ご検討下さい。
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
★小田原猫ボランティアさんと過ごす時間 ★支援金・物資お礼
小田原多頭猫クラウドファンディング 10月23日(日)23時まで
最終目標金額3,900,000万円 現在、3,612,700円 残り45時間です。
お陰様で、第一目標を達成することができ、猫たちが安心して過ごせるお部屋にする一生に一度のチャンスを頂きました!心から感謝申し上げます。
クラウドファンディング期間中にも、複数回の通院や入院した子がおりまして、少しでも医療費に充てたいと思い、ネクストゴールを設定させて頂きました。終了時間が迫ってまいりました。小田原多頭猫達のために、ご無理のない範囲で、もう一度ご支援ご協力をお願いできませんでしょうか。どうか、宜しくお願い申し上げます。 10月22日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
ブログ http://teamodawara.blog.fc2.com/blog-entry-257.html
★小田原多頭猫 ボランティアさんと過ごす幸せな時間
クラウドファンディング中にお呼びかけさせていただいて、遠方から小田原久野まで多頭猫のために足を運んで下さったボランティアさん。
猫達が求めている何よりの幸せ。
まさに、猫達に与えてあげたかったのは、こんな時間です。


愛情に包まれた温もりのある時間。
毎日がこんなだったら、なんて幸せでしょう。
あなたも、一緒に猫ボランティアしてみませんか。
小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。
それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆小田原多頭猫・支援金のご報告とお礼を申し上げます。2022年9月

こちらのご報告は、一般寄付です。
クラウドファンディングのご報告は、レディーフォー様よりご入金がありました月の分としてご報告申し上げます。
また、フォスターペアレント様よりのご支援金は、現在、犬猫救済の輪様の支援金報告で管理下さっています。小田原の環境が整いましたら私、富永が引き継がせていただく予定です。
小田原多頭飼育猫達を支えていただきまして大変ありがとうございます。
★ 8月繰越残額 53674円
★ 9月現金(ゆうちょ銀行引出)50000円
★ 9月ご寄付額 85000円 (イケダ様 トクメイ様 イマムラ様 カトウ様 クボキ様)
★ 9月支出 76725円
内訳 医療費(チカラ・モカ) 14190円
TNR日本動物福祉病院での医療費は、全額無料です。
11月以降は、クラファンご寄付よりお支払いさせていただきます。
備品 消耗品 フード 62535円
★ 9月繰越残額 61949円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★支援物資のご報告とお礼を申し上げます。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。
#すみれを助けたい カンパのお願い
また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 富永 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング 第一目標達成誠にありがとうございます。
ネクストゴール3,900,000円を目指します。ご寄付が3,526,900円になりました。
一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。
いよいよあと68時間になりました。皆様、最後までどうぞ、応援宜しくお願い申し上げます。
💛応援コメント
N様 追加支援させていただきます!🙇♀️
R様 少しですが追加支援させていただきます
J様 応援しています!
M様 頑張ってください!
K様 少しですが追加支援させて頂きます。身体に気をつけて頑張って下さい。
S様 頑張ってください!
A様 ほんの僅かですが、追加応援させていただきました。がんばって下さい!
G様 猫ちゃんたちが幸せを掴めるよう祈っています。現場が大変なのにお手伝い出来ず歯がゆく思いますが、追加分もお役立ていただけたら嬉しいです。
A様 僅かばかりですが追加支援致しました。あと少し、頑張ってください!
猫ちゃんたちが幸せになりますように……
T様 気持ちばかりですが、遠方なので具体的なお手伝いはできませんが、どうぞ、猫ちゃん達によろしくです。体調には気をつけてくださいね。
T様 高齢猫ちゃんたちの体調も心配ですね。胸が詰まる思いです。ほんのわずかで申し訳ないですが再度させて頂きました。達成を祈ります!
M様 頑張ってください!
S様 少しだけ追加で支援させてください。今からまた忙しくなると思うので、無理をなさらずに、身体には気をつけて。
P様 わずかですみません。たいへんでしょうけど、無理をしない範囲で続けてください。
C様 猫たちのためにありがとうございます。
R様 些少ですが、応援させてください、みんニャ元気で。46しく。byおひさまより
F様 にぁんこチャン達しあわせになってね❗️お世話くださる皆さま、ありがとうございます‼️

★フォスターペアレント制度 も是非ご検討下さい。
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
☆ドン君(小田原多頭猫NO30) フォスターペアレント様 ありがとう
小田原多頭猫クラウドファンディング 10月23日(日)23時まで
最終目標金額3,900,000万円 現在、3,526,900円 残り68時間です。
一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。最終日まで残り68時間となりました。最後まで、どうか、応援とご支援のご協力を宜しくお願い申し上げます。 10月22日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
ブログ http://teamodawara.blog.fc2.com/blog-entry-255.html
☆ドン君(小田原多頭猫NO30)
フォスターペアレント様 ありがとう
小田原多頭猫さんに、4番目のフォスターペアレント様決定です。
本当にありがとうございます。

一斉に高齢になっていく多頭猫さんたち。
どうしても口内炎や、腎臓の悪化が進んでしまう傾向はさけきれません。
長生きしてほしいと願っていますが、高齢になると癌の発生率も高いようです。
フォスターペアレント様(養い親)からのご支援は、その子が一生安心して暮らせるように食費や医療費に充てさせていただきます。
小田原多頭猫さんのお家は、早ければ年内に、建物の修繕工事に着手し数回に分けて春には完了予定です。
今は、やることがいっぱいであたふたしています。
フォスターペアレント様の募集は、犬猫救済の輪さんのホームページをお借りして小田原の猫達をご紹介させていただいておりますが、小田原の環境が整う来期位からは、小田原多頭猫のホームページもできたらいいなと思っています。
発信やご報告を自分でできるように頑張ります。
さて、今日は、クラファン期間中にフォスターペアレントのお申し出をいただいた「ドン君」の様子を、写真と共に飼い主さんに送ってもらいました。
とてもラッキーな子ですね。私も、とても嬉しいです。
ドンは、もうすぐ11歳になる黒猫の男の子です。
キノコみたいなドン君。
思わず頭なでたくなる可愛いさですね。

お母さんにだけは、少しだけ心を開いているドン君です。
他の猫を撫でていると、やきもち焼いて、僕を撫でて〜と、頭でごっつんしてくるそう。
ボランティアさんが来てくれるようになって、人の優しさを知って、いっぱい甘えられる子にしてあげたいです。


今は、人が来ると奥まったところに隠れてしまう怖がりのドンです。

その、警戒心いっぱいの目つきも変えて見せますよ。

体調不良や病気の子たちも多いですが、ドン君は、お陰様で今まで病気はありません。
フォスターペアレント様に、ほのぼの明るいエピソードなどもお伝え出来ますように、
助けてサインを見落とさないよう、飼い主さんやボランティアさんと協力して、ドンが健康で穏やかに過ごしてもらえるように大切に守っていきます。
ツヤツヤでイケにゃんのドン君。

フォスターペアレント様 ありがとうございます。
これからも、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
フォスターペアレント制度 も是非ご検討下さい。

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。
#すみれを助けたい カンパのお願い
また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 富永 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング 第一目標達成誠にありがとうございます。
ネクストゴール3,900,000円を目指します。ご寄付が3,526,900円になりました。
一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。
いよいよあと68時間になりました。皆様、最後までどうぞ、応援宜しくお願い申し上げます。
💛応援コメント
T様 頑張ってください!
F様 お一人での奮闘に頭が下がります。わずかばかりで申し訳ないのですが、足しになればと思います。どうぞ猫さん達が生をまっとうできますようお祈りいたします。富永さんもお体大切になさって活動して下さいね。
M様 ネクストゴールまでもう少し!追加支援です。レポートも全部読ませてもらっています。富永さんの奮闘に頭が下がります。応援させてくださいね。あと、楽天欲しいものリストもあるといいなぁ。

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
☆小田原猫 ココちゃん。悪性の癌の疑い濃厚。
小田原多頭猫クラウドファンディング 10月23日(日)23時まで
最終目標金額3,900,000万円 現在、3,500,300円 残り3日です。
入院しているココちゃんの検査報告を受けました。細胞診検査の結果はまだですが、悪性の癌、扁平上皮癌の疑い濃厚とのことです。病名を聞くたび、どうしようと途方にくれます。一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。最終日まで残り3日となりましたが、最後まで、どうか、応援とご支援のご協力を宜しくお願い申し上げます。 10月20日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
☆小田原猫 ココちゃん。悪性の癌の疑い濃厚。
こんにちは、犬猫救済の輪のシェルターボランティアKです。
富永さんからお預かりしている小田原にゃんこさんたちの様子をお送りいたします。
今、シェルターにお預かりしている4匹の小田原猫さんは、2匹は体調もよく環境にもなじんでいい感じ。
そしてこちらのおふたり、ココちゃんとミーナちゃんなんですが、お口の炎症で通院していました。
よだれで、お顔がベタベタ真っ黒になってしまうけど、痛いから拭かせてもらえないんです。
ごはん食べられれば、無理に嫌がることしないようにしています。
敷物はどんなに汚してもいいからね。そのうち、アタシとも仲良くなってね。
ミーナちゃんや、多くの猫達が、年齢と共に歯が悪くなったり口内炎で食べられなくなって治療や抜歯したりしてもらって食欲をとり戻します。
けれど、ココちゃんは、一般的な治療での抗生剤、またステロイドの効果もあまり見られず、入院になりました。
🌺左 ミーナちゃん 🌺右 ココちゃん

ココちゃんです。

ココちゃんは、お鼻の模様が特徴のかわいいお顔です。
お口が痛くて食べれなかったり、お顔が真っ黒になってしまい病院で何度か診てもらっています。
本当は、穏やかな子なのですが、お口に触ると痛いのでお顔拭いてあげたくてもできません。
病院で、お口の治療をしてもらい、お顔をきれいにしてもらってシェルターに帰ってくると、食欲も出てきて食べてくれますが、また食欲が落ちてきます。
食欲がある時は、お皿から顔を離さず一生懸命食べています。
丸のみできる小粒の丸いドライフードや、スープややわらかいご飯をあげています。
食べてくれると私もうれしくなります。


でもまた、少しするとお薬が効かなくなるようで、お口の周りが汚れてきます。

口内炎の治療を受けても、繰り返しますので、入院して鎮静をかけて詳しい検査をしましょうということになりました。
シェルターでのココちゃん


TNR日本動物福祉病院に入院しています。
細胞診検査の結果はまだですが、
小田原猫 ココちゃん。悪性の癌、扁平上皮癌の疑い濃厚とのことです。

小田原猫さんたち、少し前にモコちゃんを癌で亡くしたばかりなのに、シニアになってきて癌になる確率も高いのかな。
ココちゃんは、どうなるんだろう。
悪性って、手術や、抗がん剤治療が受けられるのかな。
犬猫救済の輪 のシェルターに来て出会えたココちゃん。
大好きだよ。
これからいっぱい可愛がって、仲良くなりたいよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。
#すみれを助けたい カンパのお願い
また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 富永 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング 第一目標達成誠にありがとうございます。
ネクストゴール3,900,000円を目指します。ご寄付が3,474,800円になりました。
一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。
いよいよあと4日になりました。皆様、最後までどうぞ、応援宜しくお願い申し上げます。
💛応援コメント
A様 犬猫の保護活動、心より感謝致します。遠く離れた所ですので寄付という形でしか応援出来ず心苦しいですが少しでも力になれるのであれば幸いです。どうか体調を崩されないようお気をつけ下さい。一匹でも多くの子達に幸せな未来が来ますように!!
H様 とある方の恩返しの代わりに寄付させて頂きました。実り多き日々が訪れますようお祈り申し上げます。
U様 些少ですが、応援させていただきます。
N様 お一人で本当に大変かと思います。些少で心苦しいのですがお役に立てれば幸いです。
S様 頑張ってください!

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
★埼玉負傷猫すみれちゃん、回復傾向 ★ココちゃん、扁平上皮癌濃厚
トップ固定
☀️クラウドファンディング
ネクストゴール最終目標金額3,900,000万円を目指します。
現在、3,474,800円 残り4日です。
今日、入院しているココちゃんの検査報告を受けました。外注検査結果は1週間後ですが、どうやら、扁平上皮癌が濃厚とのことです。病名を聞くたび、どうしようと途方にくれます。一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。最終日まで残りわずかですが、10月23日(日)23時まで、どうか、応援とご支援のご協力を宜しくお願い申し上げます。 10月18日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
皆様、最後まで、応援宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆埼玉関沢負傷猫すみれちゃん(仮名)
経過報告(10月18日 TNR日本動物福祉病院)
9月26日23時 埼玉県富士見市関沢2付近で、負傷したとみられる猫が発見されました。
キジトラ メス 3.4キロ 尻尾は長め 左耳にV字カットあり
仮名すみれちゃん
27日23時 埼玉から川崎のTNR日本動物福祉病院に搬送 救急診療
回復傾向 10月18日の経過報告(TNR日本動物福祉病院)
普段は、酸素室の中です。胸水はなくなりました。寝たきりの状態から、このように体を起こしている時間をよく見かけるようになりました。体もよく動かしますが、立ち上がろうとはしません。
通常のこの姿勢では、右目が少ししか開きません。

![20221015_224825[1]](https://blog-imgs-152.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20221018235413489.jpg)
左を下にしますと、右目が開きます。
![20221016_203906[1]](https://blog-imgs-152.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20221018235419fa6s.jpg)
一番良い状態では、ここまで開きますが、体を起こした姿勢ではまた右目だけ閉じてしまいます。顔面の神経に問題があるかもしれません。
![20221016_203817[1]](https://blog-imgs-152.fc2.com/b/a/n/banbihouse/2022101823541808b.jpg)
下顎措置経過
2週間前画像

現在
顎のズレ、剥がれた皮膚も上手く固定でき壊死を防げました。
裂けた傷口が修復され周りから皮膚が再生し盛り上がってきて、ほぼ正常の状態に近づいています。
![20221016_203528[1]](https://blog-imgs-152.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20221018235415237s.jpg)
咀嚼機能
鼻から胃へのカテーテルを外してから、自力で食べようとする反応が見られ少しづつ食べ出しました。経過観察の結果、現在、成猫の通常の食事量を自力で好んで食べられるまでになりました。ドライフードも食べられ、咀嚼機能は改善されました。

動画
排便排尿もできていますが、立ち上がって歩こうとしません。
食欲もあり、貧血も改善されています。全体に力がついて歩けるようになりますように。
(10月18日 TNR日本動物福祉病院)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★埼玉で負傷した重篤の「すみれちゃん」を助けたいと、情報を発信して下さった真崎様が、医療費のカンパを募ってくださっています。
#すみれを助けたい カンパのお願い
また、すみれちゃんが回復傾向にありますことから、今後の医療も受けながら、すみれちゃんを迎え入れて下さる里親様とのご縁をお待ちしております。 富永 team.odawara.cat@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング 第一目標達成誠にありがとうございます。
ネクストゴール3,900,000円を目指します。ご寄付が3,474,800円になりました。
一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。
いよいよあと4日になりました。皆様、最後までどうぞ、応援宜しくお願い申し上げます。
💛応援コメント
K様 少しでもお役にたてたらうれしいです。頑張って下さい!
S様 ねこたちの穏やかな暮らしが続きますように。
C様 猫ちゃん達のためにいつもありがとうございます。少しですが役立てていただければうれしいです。

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
★クラファンネクストゴール(プラス50万円)最終目標金額3,900,000円を目指します。★小田原猫 フミ君 フォスターペアレント様 ありがとう
トップ固定
☀️クラウドファンディング
小田原多頭猫達のために沢山のご支援を賜り、第一目標の3,400,000円 を達成できました。誠にありがとうございます。最終日まで残りわずかですが、ネクストゴール(プラス50万円)最終目標金額3,900,000円を目指します。一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。10月23日(日)23時まで、どうか、応援とご支援のご協力を宜しくお願い申し上げます。 10月18日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
皆様、最後まで、応援宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レディーフォーさんが、プロジェクトのページにネクストゴールを掲載して下さいました。
▼目標金額達成のお礼と、ネクストゴールご協力のお願い
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】にご支援くださいました皆様、大変、有りがとうございました。皆様のお陰で、目標金額の3,400,000円を達成することができました。初めてのクラウドファンディングで皆様にご共感を頂けるのか、多頭猫達の暮らす環境をよくするために、本当に修繕を実現させることができるのか不安もございましたが、沢山の方からの温かいご支援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。
修繕につきまして、具体的な打ち合わせも始まっています。
目標金額を達成できましたことで、安心してスタートできます。有りがとうございます。
クラウドファンディング最終日は、10月23日(日)23時までです。
残りわずかの時間ですが、小田原多頭猫の一生を守っていくために、この時間を最大限にいかし、クラファン最後の挑戦をさせて下さい。シニア期の多頭猫さん、いつどんな病気を発症するかわからず、クラウドファンディングの期間中だけでも、8回も複数匹の通院と入院がありました。
少しでも医療費に備えたく、ネクストゴールを設定させていただきます。ネクストゴールが達成できました場合は、小田原多頭猫の医療費と生活維持費に使わせていただきます。達成できなかった場合でも、ご支援いただきました資金を大切に使わせていただき、猫達の健康と幸せを守ってまいります。
ネクストゴール(プラス50万円)最終目標金額3,900,000円を目指します。
10月23日(日)23時まで、どうか、応援とご支援のご協力を宜しくお願い申し上げます。
2022年10月17日 富永 浩世
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★小田原猫 フミ君 フォスターペアレント様 ありがとう
小田原多頭猫NO20
フミ オス
キジトラ
11才 (2022年現在)
フォスターペアレント 伊藤様(東京都)
フミ君です。

フォスターさんになって下さったのは、犬猫救済の輪さんが、東日本大震災のレスキュー活動で福島の小高区からレスキューされた猫さん「ルーシーちゃん」のフォスターペアレントとして一生を支え続けて下さった方だそうです。その子が、10月に旅立ち、新たに小田原多頭の子のフォスターペアレントをとおっしゃってくださいました。伊藤様、ありがとうございます。自分でご報告などできるように努めてまいります。お世話になりますが、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
特別に怖がりなフミ君の写真が撮れるのはめったにありません。

一歩近づこうとしたら、
瞬間、衣装ケースに逃げ込んだ、フミ(左)とトモ(右)

普段は、怖がらせないように無理に近づいたりしないのですが、今回は、順番に異常がないかチェックをしています。
衣装ケースの中の、フミ君。そーっと、開けて写真を撮りました。
そして発見。巻き爪が、こんな酷いことになっていました。
本当に、ごめんなさい。
あまりの怖がりさんなので、私が、爪を切ってあげることは難しそうです。
近日、なんとかフミ君を病院に連れていきます。

何度も、病院に行くストレスを避けたいので、この時に、血液検査とワクチン接種も受けたいと思います。

小田原多頭猫のフォスターペアレントになっていただきまして、ありがとうございます。
最初の、近況報告がこのような状態のフミ君で、申し訳ございません。
どの子も、良い状態で報告できますように、細やかに気を配ってまいります。
これからも、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クラウドファンディングも最終日まじかです。
小田原の猫達の行く末をご心配いただきまして本当にありがとうございます。
自分では、やりきれないことばかりですが、ボランティアさんのお声もかかったり嬉しいこともあります。
遠方からは、フォスターペアレントお申し込みをいただき、この子を想って下さる方がいると思うと、胸が熱くなります。
北海道の遠い地から、小田原多頭猫の「ドン君」にも、 フォスターペアレント(養い親) のお申し出をいただきました。
有難く、お受けさせていただきます。ご自宅には、黒猫の保護猫さんがいるそうです。ドン君の写真を撮って、様子をお伝えしたいと思っております。

クラウドファンディングがきっかけで、このような形で小田原猫達を支えていただくことができ、このあとも繋がっていけますことに私の心もとても温かな気持ちになれます。
犬猫救済の輪さんのホームページをお借りしておりますが、もし、ワタシも・・・と フォスターペアレント のご検討いただけます方がいらっしゃいましたら、まだ、沢山の猫達がおりますので是非、お声をかけて下さい。宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング 第一目標達成誠にありがとうございます。
ネクストゴール3,900,000円を目指します。ご寄付が3,458,200円になりました。
一匹一匹の、一生を守ってあげなくてはならないから、このチャンスを、最大限に活かしたいです。
いよいよあと5日になりました。皆様、最後までどうぞ、応援宜しくお願い申し上げます。
💛応援コメント
P様 僅かですが、お役に立てれば嬉しいです。一匹でも多くのネコさんが幸せに暮らせることを願っています。
O様 ファーストゴール達成おめでとうございます。良かった!スムーズに計画が実行されます様に。これで医療費の備えが増えれば、富永さんも気が楽になりますね。追加支援させていただきます。
T様 僅かばかりですがお役立てください。
K様 頑張ってください!
S様 達成おめでとうございます!
ネクストゴール達成祈願で追加支援をさせていただきます。

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ