Entries
トップ固定
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★ボランティアの、亀井さんが書いてくださいました。
【絶賛拡散希望!!】
悲劇を忘れ、32の命が幸せいっぱいに輝くように
悲しみ、苦しみを乗り越え 頑張っている32匹の猫たちが
「生まれてきてよかった」 「幸せ」と思ってくれるように
プロジェクトが始まっています。
※微力ながら参加中
皆様の愛を たくさんたくさん広めて頂きたい
素晴らしい環境のもと
猫たちとボラさん達が楽しく過ごすビジョンが見えています。

クラファン応援ありがとうございます。
写真は小田原多頭崩壊後32匹がいる超難関の和室で、
工事の音がうるさいと、怒っているニャンズです😅
壁をブチ抜き、畳も撤去します!!
クリスマスには、君達を笑顔に出来るか💪😉
https://www.facebook.com/daisuke.kamei.98
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が626,700円になりました。
💛応援コメント
A様 過酷な状況の中で生きている猫ちゃんたちの生活が少しでも改善され、清潔な場所、美味しいご飯、綺麗なお水が飲めますように。応援しています!おひとりでここまでご活動され本当に頭が下がります。ありがとうございます!!
P様 個人での活動、本当に頭が下がります。少しですがお役立てください。
Y様 応援しています。
F様 ネコたちを幸せにしてくださってありがとうございます。これからのニャン生が少しでも晴れやかになるよう少額ですが寄付させていただきます。がんばってください!

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
トップ固定
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★多頭猫さんの写真紹介です。
入院中でまだ写真のない猫さんがいました。あとから、撮るようにいたします。
一匹一匹の性格や個性も把握して書けるようにしたいです。
やっぱり、ボランティアさんの手が欲しいです。
パソコンも担当していただける方がいてくれたらいいなー。
お声がかかるのを待っています。






小田原多頭猫 現在、32匹
沢山の猫達が、お世話になっております。
これからも、宜しくお願い申し上げます。
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が546,700円になりました。
💛応援コメント
IS様 ご活動、本当に頭が下がります。世の中には過酷な環境で生きなければならない猫ちゃんが数え切れない程います。沢山の方々が自分の人生や資金を投げうちワンちゃんやネコちゃんの為に終わりのない保護活動を続けられているのかと思うと、思いながら何も出来ない自分が歯がゆく感じています。
我が家にも沢山の保護猫が走り回り毎日幸せをもらっています。頑張って下さいね❗
M様 微力ですが お役に立てていただければ幸いです。
そして、頑張ってください。
O様 頑張ってください!
T様 活動ありがとうございます。微力ですが、応援しています。頑張ってください。
T様 ほんとうにありがとうございます 身体にきおつけて下さい
猫ちゃん達が良い環境ですごせますように
R様 頑張ってください!
O様 達成できることを祈っています。猫たちも貴方も幸せになりますように。
N様 たくさんの子達を救ってくださり、ありがとうございます。浩世さんのおかげでこの子達は穏やかな老後を送れます。
うちにも元野良の老猫が4匹います。応援しています☺️
★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★多頭猫さんの写真紹介です。
入院中でまだ写真のない猫さんがいました。あとから、撮るようにいたします。
一匹一匹の性格や個性も把握して書けるようにしたいです。
やっぱり、ボランティアさんの手が欲しいです。
パソコンも担当していただける方がいてくれたらいいなー。
お声がかかるのを待っています。






小田原多頭猫 現在、32匹
沢山の猫達が、お世話になっております。
これからも、宜しくお願い申し上げます。
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が546,700円になりました。
💛応援コメント
IS様 ご活動、本当に頭が下がります。世の中には過酷な環境で生きなければならない猫ちゃんが数え切れない程います。沢山の方々が自分の人生や資金を投げうちワンちゃんやネコちゃんの為に終わりのない保護活動を続けられているのかと思うと、思いながら何も出来ない自分が歯がゆく感じています。
我が家にも沢山の保護猫が走り回り毎日幸せをもらっています。頑張って下さいね❗
M様 微力ですが お役に立てていただければ幸いです。
そして、頑張ってください。
O様 頑張ってください!
T様 活動ありがとうございます。微力ですが、応援しています。頑張ってください。
T様 ほんとうにありがとうございます 身体にきおつけて下さい
猫ちゃん達が良い環境ですごせますように
R様 頑張ってください!
O様 達成できることを祈っています。猫たちも貴方も幸せになりますように。
N様 たくさんの子達を救ってくださり、ありがとうございます。浩世さんのおかげでこの子達は穏やかな老後を送れます。
うちにも元野良の老猫が4匹います。応援しています☺️

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
トップ固定
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★小田原猫ラブ君を、
温かいご家庭に迎えていただけませんでしょうか。
小田原の猫達みんなの紹介もしたいのですが、
最初に、💛ラブ君 を紹介させていただきます。
今年の春に、小田原多頭の環境は悪化して、猫達が次々と体調を悪くして、一時、川崎の動物福祉病院さんに10頭ほどを預かっていただきました。
健康状態がよくなったら、やむを得ないので、引受先を募ってみようと思っていたのですが、みんないよいよシニアになりますので、今一つ健康ですと言い切れる状態ではありません。
それに、今まで、環境が悪いと言っても小田原のお家しか知らない子たちなので、環境が変わることも望ましいとは言えません。
そんな中で、ほんの数匹の子たちが、この子だったら新しい環境にも順応できるかなという子がいます。
上院でも、一番順応できたのが、ラブ君で、今も病院の保護室でお世話してもらいながら、毎週日曜日に病院で開催される里親会にも参加させていただいております。
もしかしてもしかして、このクラウドファンディングの期間中に、ラブ君の里親さんを見つけてあげられないかな。そんなご縁がもしかしてもしかしてあったら嬉しいな。
そんな思いで、ラブ君の紹介させていただきます。
💛ラブ君 は白の多い白黒、ちょっとキジトラ模様も入っています。
10才、穏やかな性格で優しい猫さんです。


ちょっと臆病なところがありますが、抱っこできます。

ボクの大好きな看護師さんだよ。

似た子がいても、背中のハート模様がチャームポイント。間違うことはありません。


ラブ君を、家族にお迎えくださる方、いらっしゃいませんでしょうか。
条件も少しございますが、温かいお家で幸せに暮らさせてあげたいと思います。
宜しくお願い申し上げます。
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が、481,300円になりました。
💛応援コメント
F様 犬猫救済の輪のブログで活動を知りました。
目標金額を達成出来る様に支援させて頂きます。
K様 頑張ってください!
R様 頑張ってください!
I様 犬猫救済の輪さんのブログを見て応援させていただきます。お一人で頑張っていらして、さぞ大変だった事だと思います。遠すぎてお手伝いに行けませんが、皆さんの輪が広がりますように。猫ちゃんの為にありがとうございます。
★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★小田原猫ラブ君を、
温かいご家庭に迎えていただけませんでしょうか。
小田原の猫達みんなの紹介もしたいのですが、
最初に、💛ラブ君 を紹介させていただきます。
今年の春に、小田原多頭の環境は悪化して、猫達が次々と体調を悪くして、一時、川崎の動物福祉病院さんに10頭ほどを預かっていただきました。
健康状態がよくなったら、やむを得ないので、引受先を募ってみようと思っていたのですが、みんないよいよシニアになりますので、今一つ健康ですと言い切れる状態ではありません。
それに、今まで、環境が悪いと言っても小田原のお家しか知らない子たちなので、環境が変わることも望ましいとは言えません。
そんな中で、ほんの数匹の子たちが、この子だったら新しい環境にも順応できるかなという子がいます。
上院でも、一番順応できたのが、ラブ君で、今も病院の保護室でお世話してもらいながら、毎週日曜日に病院で開催される里親会にも参加させていただいております。
もしかしてもしかして、このクラウドファンディングの期間中に、ラブ君の里親さんを見つけてあげられないかな。そんなご縁がもしかしてもしかしてあったら嬉しいな。
そんな思いで、ラブ君の紹介させていただきます。
💛ラブ君 は白の多い白黒、ちょっとキジトラ模様も入っています。
10才、穏やかな性格で優しい猫さんです。


ちょっと臆病なところがありますが、抱っこできます。

ボクの大好きな看護師さんだよ。

似た子がいても、背中のハート模様がチャームポイント。間違うことはありません。


ラブ君を、家族にお迎えくださる方、いらっしゃいませんでしょうか。
条件も少しございますが、温かいお家で幸せに暮らさせてあげたいと思います。
宜しくお願い申し上げます。
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が、481,300円になりました。
💛応援コメント
F様 犬猫救済の輪のブログで活動を知りました。
目標金額を達成出来る様に支援させて頂きます。
K様 頑張ってください!
R様 頑張ってください!
I様 犬猫救済の輪さんのブログを見て応援させていただきます。お一人で頑張っていらして、さぞ大変だった事だと思います。遠すぎてお手伝いに行けませんが、皆さんの輪が広がりますように。猫ちゃんの為にありがとうございます。

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
トップ固定
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★ボランティアさんをご紹介します。
これからいろいろと発信させていただきますが、その前に、小田原多頭猫のお世話に参加して下さっているボランティアさんを紹介させていただきますね。
私ひとりになってしまった小田原現地でのボランティア。
なんとも心細かったのですが、今は、気持ちも明るくなれて頑張れます。
現地活動に参加して下さるとお声をかけて下さったのは、
「中井町小さな命を守る友の会」の、亀井 大輔さんです。
経験も豊富な方で、頼もしいです。ただ、猫達の命を守るための活動で、めちゃ忙しい方です。
お知り合いになれてすぐ、小田原多頭現場に来てくださいました。


そして、亀井さんが思われたことは・・・
人手を集める・・・?
ボラさんを募集して現地に行ってもらう。
現地は臭いで目も眩み、喉も痛くなる。
身体も痒くなる。
こんな状況の環境へボラさんに行ってもらうなんて良いのか?
やっぱり駄目だな・・・
猫たちも可哀想だし、
まずは早急に環境を改善しないと・・・
亀井さんは、すぐに、愛護活動に理解ある建築関係のお仲間の方に相談して下さいました。
そして、床が腐って落ちそうとか、どうしてもやらなければならない部屋の応急の修繕をすぐにして下さいました。
それだけでも、この夏の猛暑の中で、臭いや暑さがだいぶ抑えられて猫たちも救われました。


青いのは、プラダンみたいな物で、爪とぎなどあまりされないような物を壁に貼り、しばらくは、猫ちゃんのスプレーも沁み込むことはないでしょう。
上の白いヒラヒラは、ご支援いただきました中古カーテンを、ハサミでチョキチョキ切りました。
見た目格好良くないですが、そんなふうにして少しでもこざっぱりしておけるように心がけています。

クラファンで、費用の目途がつきましたら、修繕工事再開していただけますように、お願いしています。
亀井さんと一緒に、頑張ってまいりますので、宜しくお願い申し上げます。
よろしかったら、亀井さんのフェイスブックもご訪問くださいね。
https://www.facebook.com/daisuke.kamei.98
💛皆様、今日も ありがとう。
ご寄付が、461,900円になりました。
💛応援コメント
M様 私も仲間とTNR活動しています。そして小田原出身です。猫たちを助けてくださり本当にありがとうございます。幸せに暮らせますように心から祈っています。
M様 頑張ってください!
Y様 頑張ってください!
N様 母からです!のらより
K様 頑張って下さい。少しですがお役に立てれば幸いです。
S様 頑張ってください!
K様 匿名希望の方からの代理での支援です。いつも懸命に犬猫たちのために奔走されていることを紹介して支援に繋がりました。ともに応援しています。
Y様 猫達が生まれてきた幸せを感じられるよう祈っています!ひろよさんの覚悟に圧倒されました。ささやかですが応援しています!
N様 少しですが、猫ちゃん達のお役に立てれば嬉しいです!沢山の猫ちゃん達の毎日のお世話、大変だと思います。応援させて頂きます。
S様 うちにも元野良猫、里子の子がいます。他の恵まれない子達も幸せになって貰いたいです。少額で申し訳ないですが、応援しています。
★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★ボランティアさんをご紹介します。
これからいろいろと発信させていただきますが、その前に、小田原多頭猫のお世話に参加して下さっているボランティアさんを紹介させていただきますね。
私ひとりになってしまった小田原現地でのボランティア。
なんとも心細かったのですが、今は、気持ちも明るくなれて頑張れます。
現地活動に参加して下さるとお声をかけて下さったのは、
「中井町小さな命を守る友の会」の、亀井 大輔さんです。
経験も豊富な方で、頼もしいです。ただ、猫達の命を守るための活動で、めちゃ忙しい方です。
お知り合いになれてすぐ、小田原多頭現場に来てくださいました。


そして、亀井さんが思われたことは・・・
人手を集める・・・?
ボラさんを募集して現地に行ってもらう。
現地は臭いで目も眩み、喉も痛くなる。
身体も痒くなる。
こんな状況の環境へボラさんに行ってもらうなんて良いのか?
やっぱり駄目だな・・・
猫たちも可哀想だし、
まずは早急に環境を改善しないと・・・
亀井さんは、すぐに、愛護活動に理解ある建築関係のお仲間の方に相談して下さいました。
そして、床が腐って落ちそうとか、どうしてもやらなければならない部屋の応急の修繕をすぐにして下さいました。
それだけでも、この夏の猛暑の中で、臭いや暑さがだいぶ抑えられて猫たちも救われました。


青いのは、プラダンみたいな物で、爪とぎなどあまりされないような物を壁に貼り、しばらくは、猫ちゃんのスプレーも沁み込むことはないでしょう。
上の白いヒラヒラは、ご支援いただきました中古カーテンを、ハサミでチョキチョキ切りました。
見た目格好良くないですが、そんなふうにして少しでもこざっぱりしておけるように心がけています。

クラファンで、費用の目途がつきましたら、修繕工事再開していただけますように、お願いしています。
亀井さんと一緒に、頑張ってまいりますので、宜しくお願い申し上げます。
よろしかったら、亀井さんのフェイスブックもご訪問くださいね。
https://www.facebook.com/daisuke.kamei.98
💛皆様、今日も ありがとう。
ご寄付が、461,900円になりました。
💛応援コメント
M様 私も仲間とTNR活動しています。そして小田原出身です。猫たちを助けてくださり本当にありがとうございます。幸せに暮らせますように心から祈っています。
M様 頑張ってください!
Y様 頑張ってください!
N様 母からです!のらより
K様 頑張って下さい。少しですがお役に立てれば幸いです。
S様 頑張ってください!
K様 匿名希望の方からの代理での支援です。いつも懸命に犬猫たちのために奔走されていることを紹介して支援に繋がりました。ともに応援しています。
Y様 猫達が生まれてきた幸せを感じられるよう祈っています!ひろよさんの覚悟に圧倒されました。ささやかですが応援しています!
N様 少しですが、猫ちゃん達のお役に立てれば嬉しいです!沢山の猫ちゃん達の毎日のお世話、大変だと思います。応援させて頂きます。
S様 うちにも元野良猫、里子の子がいます。他の恵まれない子達も幸せになって貰いたいです。少額で申し訳ないですが、応援しています。

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
トップ固定
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★ご挨拶
改めまして、ご挨拶させていただきます。
富永浩世と申します。
可愛そうな猫達を助けてあげたくて現場の救済活動に関わるようになってからは、時間はどんなにあっても足りない毎日で、休む間のなく10年以上が過ぎていました。
日々、外の猫、自宅に保護した猫のお世話に奔走しているのですが、私にはどうしても不得手な部分があり、そうしたことは、ついついやらないままでした。
その不得手なこととは、事務的なこととか、今回のように文章を書くことです。ですから、やらなければと思っても四苦八苦です。
やっと、クラウドファンディングスタートまで漕ぎつけましたが、早々、昨夜は、新着情報の書き方に苦戦してやっと掲載までできました。
こんな調子ですので、また、途中でわからないことやつまずくことがあるかもしれませんが、小田原猫さんたちを幸せにするために、最後まで頑張りますので見守って下さい。宜しくお願い致します。

💛今日も、応援コメントありがとう。本当に、元気出ます。
そして、尊いご寄付ありがとうございます。
K様 ネコ達の生活環境が少しでも改善されることを願ってます。
S様 プロジェクトが成立して、猫ちゃん達の生活環境が良くなることを祈っています。
猫ちゃん達のためにありがとうございます。
l様 頑張ってください!
K様 いつも犬猫救済の輪さんのブログで活動を拝見しております。微力ですが、応援させてください!!
K様 ほんのお気持ちですが…。 プロジェクトの成功をお祈りしています。
S様 ほんの気持ちです( ・ิω・ิ)
D様 とりあえず10万しか出せんくてスマン
A様 気持ち程度で申し訳ないですが…
家にもお外で頑張ってた猫が三匹いました。
1人は去年お空に帰りました。
救える命は救いたい。
またお外の子を迎え入れる予定です!
たくさんの命、救ってくれてありがとうございます!
I様 少しですが、支援させてください。
見て見ぬふりは出来ません。
我が家にも、保護猫が2匹がおり
全力で幸せにしています(^^)
O様 微力ながら応援させていただきます。
頑張ってください。
T様 大変だとは思いますが 頑張ってください!応援しています!
E様 我が家にも可愛いニャンコとワンコがおります。我が子達が同じ思いをしていたら…と思うといてもたってもいられませんでした。Facebookでの知人のDさんからのお知らせでこのような取り組みを知り、とりあえず微々たる金額ですがお送りします。10月の締日まで少しづつ送れたらなと思っております。
心より応援しております!!!!!
Y様 ネコさんたちのために本当にありがとうございます。どうぞご自分の身体も大切にされて下さい。
G様 なんという過酷な活動でしょう、こんなかたちの支援しかできませんが…猫好きとして応援しています。お身体大切にしてくださいね。
★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
☀️クラウドファンディング☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなりました。
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
拡散の協力もありがたいです。
★ご挨拶
改めまして、ご挨拶させていただきます。
富永浩世と申します。
可愛そうな猫達を助けてあげたくて現場の救済活動に関わるようになってからは、時間はどんなにあっても足りない毎日で、休む間のなく10年以上が過ぎていました。
日々、外の猫、自宅に保護した猫のお世話に奔走しているのですが、私にはどうしても不得手な部分があり、そうしたことは、ついついやらないままでした。
その不得手なこととは、事務的なこととか、今回のように文章を書くことです。ですから、やらなければと思っても四苦八苦です。
やっと、クラウドファンディングスタートまで漕ぎつけましたが、早々、昨夜は、新着情報の書き方に苦戦してやっと掲載までできました。
こんな調子ですので、また、途中でわからないことやつまずくことがあるかもしれませんが、小田原猫さんたちを幸せにするために、最後まで頑張りますので見守って下さい。宜しくお願い致します。

💛今日も、応援コメントありがとう。本当に、元気出ます。
そして、尊いご寄付ありがとうございます。
K様 ネコ達の生活環境が少しでも改善されることを願ってます。
S様 プロジェクトが成立して、猫ちゃん達の生活環境が良くなることを祈っています。
猫ちゃん達のためにありがとうございます。
l様 頑張ってください!
K様 いつも犬猫救済の輪さんのブログで活動を拝見しております。微力ですが、応援させてください!!
K様 ほんのお気持ちですが…。 プロジェクトの成功をお祈りしています。
S様 ほんの気持ちです( ・ิω・ิ)
D様 とりあえず10万しか出せんくてスマン
A様 気持ち程度で申し訳ないですが…
家にもお外で頑張ってた猫が三匹いました。
1人は去年お空に帰りました。
救える命は救いたい。
またお外の子を迎え入れる予定です!
たくさんの命、救ってくれてありがとうございます!
I様 少しですが、支援させてください。
見て見ぬふりは出来ません。
我が家にも、保護猫が2匹がおり
全力で幸せにしています(^^)
O様 微力ながら応援させていただきます。
頑張ってください。
T様 大変だとは思いますが 頑張ってください!応援しています!
E様 我が家にも可愛いニャンコとワンコがおります。我が子達が同じ思いをしていたら…と思うといてもたってもいられませんでした。Facebookでの知人のDさんからのお知らせでこのような取り組みを知り、とりあえず微々たる金額ですがお送りします。10月の締日まで少しづつ送れたらなと思っております。
心より応援しております!!!!!
Y様 ネコさんたちのために本当にありがとうございます。どうぞご自分の身体も大切にされて下さい。
G様 なんという過酷な活動でしょう、こんなかたちの支援しかできませんが…猫好きとして応援しています。お身体大切にしてくださいね。

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
☀️クラウドファンディング 初挑戦☀️
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなり、8/25 10:00に開始されました。
プロジェクトタイトル:
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
⭐️クラウドファンディングが開始されました⭐️
不安だらけですが、見守って頂けたら幸いです。
初日の今日は、ドキドキ・・・ でしたが、
温かい応援コメントを沢山いただきました。
ボランティアが私一人になってしまってからは、何かと心細くて、ここ数か月は猫たちが次々と体調が悪くなるし、どうしてよいかわからなくなりそうで涙をこらえた日もありました。
ブログも、さぼっていたし、こんな時だけお願いしますも都合のいい話ですよね。
それなのに、ブログやフェイスブックの発信に気付いてくださったみんなありがとう。
応援コメント嬉しくて、私、一人じゃない、小田原多頭猫さん守るために頑張るよ。と心を新たにしました。
応援コメント、ブログでも、紹介させてください。これを励みに頑張ります。
尊いご寄付ありがとうございます。

💛応援コメント、ありがとう。💛
S様 とても大変だと思います、かげながら応援しています。
猫ちゃん達が悪臭のないおうちでのんびり暮らせる様、達成する事を祈っております!
ご自身もお身体に気を付けて下さいね。
T様 頑張ってください!
S様 プロジェクトがうまくいくことを祈っています。頑張ってください!
U様 頑張ってください!
Y様 少しで申し訳ありません。これから猫達が安心して生活できるよう願っています。
A様 おひとりでどれだけ大変だったろうにと…
胸が痛く言葉になりません。
唯々、冨永さんがいてくれたからこそ今32匹の猫ちゃんが生きています。ありがとうございます。
少しですが、ご協力させて下さい。
W様 いつも沢山の命の為に活動お疲れ様です。プロジェクトが成功して小田原の猫達が少しでも快適な穏やかな日々が戻りますように、わずかですが、応援させていただきます。
N様 頑張ってください!
O様 頑張ってください!
M様 愛名も応援してます。頑張ってください。
N様 頑張ってください!
K様 いつも動物たちのことを最優先に考えるとても素晴らしいボランティアさんです。
彼女が手を差し伸べなければひっそりと誰にも気づかれずに亡くなってしまった子が今まで何匹いたでしょう。
久野多頭の猫たちのために尽力するHiroyoちゃんを応援してます!!
K様 犬猫救済の輪様のブログでこちらのプロジェクトを知りました。
ねこさんたちを助けてくださり、ありがとうございます。精神的にも体力的にも経済的にも、ものすごく大変なご活動だと思います。尊敬と感謝の気持ちを込めまして、僅かではございますが、応援させていただきます。
プロジェクトが達成することを、心より祈っております。
本当にありがとうございます。
★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
多頭飼育崩壊の知らせを受けてから8年。
その前からあった家具などを処分し、環境改善を頑張ってきましたが、床や壁に染み付いた臭いや汚れは簡単には取れず、呼吸器疾患の猫たちが出始めてしまいました。
このままでは、高齢になった猫たちの健康維持ができなくなり、また飼育崩壊しかねません。
何とか環境を整えるために、この度クラウドファンディングに挑戦することとなり、8/25 10:00に開始されました。
プロジェクトタイトル:
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

ご無理のない範囲で、猫たちのためにお力をお借りできませんでしょうか?
猫たちが最後まで穏やかに暮らせるように、どうぞよろしくお願い致します。
⭐️クラウドファンディングが開始されました⭐️
不安だらけですが、見守って頂けたら幸いです。
初日の今日は、ドキドキ・・・ でしたが、
温かい応援コメントを沢山いただきました。
ボランティアが私一人になってしまってからは、何かと心細くて、ここ数か月は猫たちが次々と体調が悪くなるし、どうしてよいかわからなくなりそうで涙をこらえた日もありました。
ブログも、さぼっていたし、こんな時だけお願いしますも都合のいい話ですよね。
それなのに、ブログやフェイスブックの発信に気付いてくださったみんなありがとう。
応援コメント嬉しくて、私、一人じゃない、小田原多頭猫さん守るために頑張るよ。と心を新たにしました。
応援コメント、ブログでも、紹介させてください。これを励みに頑張ります。
尊いご寄付ありがとうございます。

💛応援コメント、ありがとう。💛
S様 とても大変だと思います、かげながら応援しています。
猫ちゃん達が悪臭のないおうちでのんびり暮らせる様、達成する事を祈っております!
ご自身もお身体に気を付けて下さいね。
T様 頑張ってください!
S様 プロジェクトがうまくいくことを祈っています。頑張ってください!
U様 頑張ってください!
Y様 少しで申し訳ありません。これから猫達が安心して生活できるよう願っています。
A様 おひとりでどれだけ大変だったろうにと…
胸が痛く言葉になりません。
唯々、冨永さんがいてくれたからこそ今32匹の猫ちゃんが生きています。ありがとうございます。
少しですが、ご協力させて下さい。
W様 いつも沢山の命の為に活動お疲れ様です。プロジェクトが成功して小田原の猫達が少しでも快適な穏やかな日々が戻りますように、わずかですが、応援させていただきます。
N様 頑張ってください!
O様 頑張ってください!
M様 愛名も応援してます。頑張ってください。
N様 頑張ってください!
K様 いつも動物たちのことを最優先に考えるとても素晴らしいボランティアさんです。
彼女が手を差し伸べなければひっそりと誰にも気づかれずに亡くなってしまった子が今まで何匹いたでしょう。
久野多頭の猫たちのために尽力するHiroyoちゃんを応援してます!!
K様 犬猫救済の輪様のブログでこちらのプロジェクトを知りました。
ねこさんたちを助けてくださり、ありがとうございます。精神的にも体力的にも経済的にも、ものすごく大変なご活動だと思います。尊敬と感謝の気持ちを込めまして、僅かではございますが、応援させていただきます。
プロジェクトが達成することを、心より祈っております。
本当にありがとうございます。

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
☆お知らせ 8月25日10時スタート 悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の猫の余生。建物を修繕したい!
拡散、宜しくお願い致します。

文を書くことが苦手で、日ごろから殆ど情報発信していませんので、こんな私にできるのか自信ありませんが、そんなこを言っていられなくなりました。
初めての、クラウッドファンディングやってみます。
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato/preview
私の活動は、ただ、可哀そうな猫達が気になって現場を走り回ってきただけです。
けれど、その現場の一つの小田原多頭飼育猫たちが暮らす家は、
年月が流れても解決するどころか酷くなるばかりです。
建物ごと室内の全部にアンモニアの目に沁みる悪臭が漂っています。
今、32匹の猫達は、そこから出してあげることもできず、8年も悪く言えば閉じ込められた状態です。
一生この暮らしをさせるわけにはいきません。
飼い主さんができればよいのですがそれは全く無理なのです。
大変なのはわかっているけれど、全力で頑張ってみます。
8月25日10時スタートです。
悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の猫の余生。建物を修繕したい!
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato/preview
応援、宜しくお願い申し上げます。
☆おしゃれな爪とぎが届きました。
小田原猫さんたち、元気が出て若返りそうです。


シニア用のフードもありがとうございました。柔らかくて食べやすいようでよく食べます。
口内炎の子も多いので、これからは、シニア用の食べやすくて猫たちが好むものを探してみます。

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。

文を書くことが苦手で、日ごろから殆ど情報発信していませんので、こんな私にできるのか自信ありませんが、そんなこを言っていられなくなりました。
初めての、クラウッドファンディングやってみます。
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato/preview
私の活動は、ただ、可哀そうな猫達が気になって現場を走り回ってきただけです。
けれど、その現場の一つの小田原多頭飼育猫たちが暮らす家は、
年月が流れても解決するどころか酷くなるばかりです。
建物ごと室内の全部にアンモニアの目に沁みる悪臭が漂っています。
今、32匹の猫達は、そこから出してあげることもできず、8年も悪く言えば閉じ込められた状態です。
一生この暮らしをさせるわけにはいきません。
飼い主さんができればよいのですがそれは全く無理なのです。
大変なのはわかっているけれど、全力で頑張ってみます。
8月25日10時スタートです。
悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の猫の余生。建物を修繕したい!
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato/preview
応援、宜しくお願い申し上げます。
☆おしゃれな爪とぎが届きました。
小田原猫さんたち、元気が出て若返りそうです。


シニア用のフードもありがとうございました。柔らかくて食べやすいようでよく食べます。
口内炎の子も多いので、これからは、シニア用の食べやすくて猫たちが好むものを探してみます。


★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
☆小田原多頭猫たちにプレゼントありがとう。元気になって退院祝い。
小田原多頭猫を代表して、ハチタローです。
外界は、豪雨であちこち災害が起こっているって、外の仲間たちは、大丈夫かな。
外の猫達を、守って下さっているボランティアさんたち、いつもありがとう。

僕たちは、家猫だけど、いろいろ厳しい経験をしました。
そして、このごろは、歳もとってきて、仲間の不調が続いて心配。
入院していた仲間が退院してくるとホッとするよ。


それに、美味しいプレゼントが届いて、退院祝いしてもらえるんだって。


トイレのお砂もありがとう。これだと、気持ちいいんだよね。
若くなくなると、衣装ケースの深いトイレに入れない子もいて、最近、衣装ケース止めて全部猫用のトイレをそろえてもらったよ。

みんな、ありがとう。
まだ入院している仲間も、早く治るといいな。
皆さんも、元気でね。
by 小田原ハチタロー

小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティアお問合せ team.odawara.cat@gmail.com
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
☆小田原多頭猫、4匹退院です。
我が家の猫たちも、体調の悪い子が多くて、病院に行ってきました。
それから、小田原の入院している猫達がまた退院できると連絡をいただいたので、行ってきました。
川崎の動物福祉病院に着いたのはなんと22時になってしまいました。
特別な時間の対応をしていただきありがとうございます。
病院も、子猫や入院の猫が沢山いて、そのお世話で遅くまで人がいるのだそうです。
今日のお迎えは、4匹になりました。
![20220806_220639[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/20220808005433727s.jpg)
![20220806_220654[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080800543652as.jpg)
![20220806_220821[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080800583769bs.jpg)
![20220806_220840[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080800584015cs.jpg)
![20220806_220928[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080800584105bs.jpg)
退院できて、嬉しいです。
![20220806_220937[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/20220808005841b64s.jpg)
![20220806_220907[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080801024266as.jpg)
![20220806_221102[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/20220808010240ed0s.jpg)
小田原へ到着。
お母さんも喜んでいました。
夜も遅いので、お引渡しして、私も急ぎ帰路へ。
また、近日、小田原多頭猫さんのお世話にまいりますので、
その時は、猫達の写真も沢山撮ってきますね。
今日は、珍しく自分の写真を掲載することになりました。
動物病院の診療時間が終わっていたので、写真を撮ってもらえました。
自分の写真て、殆どないんです。ありがとうございました。
★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。サイドバーよりご連絡をお待ちしています。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。
それから、小田原の入院している猫達がまた退院できると連絡をいただいたので、行ってきました。
川崎の動物福祉病院に着いたのはなんと22時になってしまいました。
特別な時間の対応をしていただきありがとうございます。
病院も、子猫や入院の猫が沢山いて、そのお世話で遅くまで人がいるのだそうです。
今日のお迎えは、4匹になりました。
![20220806_220639[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/20220808005433727s.jpg)
![20220806_220654[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080800543652as.jpg)
![20220806_220821[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080800583769bs.jpg)
![20220806_220840[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080800584015cs.jpg)
![20220806_220928[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080800584105bs.jpg)
退院できて、嬉しいです。
![20220806_220937[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/20220808005841b64s.jpg)
![20220806_220907[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/2022080801024266as.jpg)
![20220806_221102[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/t/e/a/teamodawara/20220808010240ed0s.jpg)
小田原へ到着。
お母さんも喜んでいました。
夜も遅いので、お引渡しして、私も急ぎ帰路へ。
また、近日、小田原多頭猫さんのお世話にまいりますので、
その時は、猫達の写真も沢山撮ってきますね。
今日は、珍しく自分の写真を掲載することになりました。
動物病院の診療時間が終わっていたので、写真を撮ってもらえました。
自分の写真て、殆どないんです。ありがとうございました。
★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。サイドバーよりご連絡をお待ちしています。
★小田原多頭飼育猫への支援金口座
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
★Amazonのほしい物リスト
宜しくお願い申し上げます。