Entries
☆小田原多頭33Cats活動 今週も行ってきました。
やっぱり人の手ですね。
前回、大ケージ二台を並べて上に段ボールを載せて作ったスペース。
みんな気に入ってくれたようだけど、まだまだ狭いね。
歓迎しているお顔ではないけど、シャーシャーの子は殆どいなくて、ナデナデもそーっとできる臆病さんが殆どです。


先週に続き、ボランティアさん二人と、大掃除と猫さんたちのお世話に小田原に行ってまいりました。
そして、現地で、『中井町小さな命を守る会』の亀井さんと合流できました。
男性ボランティアさんの出現に大助かりでした。
せっかくご支援いただいていた立派なキャットタワー、組み立てるのも手が足りず、時間も足りずで前回はできませんでしたが、今回は、亀井さんのお陰でみるみる完成。多頭の猫さん、それぞれにお気に入りのスペースができそうです。
すごくお忙しい方ですが、これからも、小田原にご協力いただけるそうです。
壁紙も、きれいにしたいな。などと、さっそく言ってしまいました。
ひたすら臆病な猫さんたちなので、私たちがいる間は、固まってますから、お掃除も急いでやって、姿を消してあげなくてはなりません。


はやい!! あっという間に完成!!


お掃除も、それなりに、きれいに。


フードや、トイレの砂も在庫がわかるように整理しました。


ちょっと、私たちが、猫さんたちのお部屋から姿を消すと、その間に、猫たちが動いています。

マサですよ。FIPで命も危険だった時、皆様に高いお薬にカンパいただき助けていただきました。あれから、ずっと元気です。
性格ずいぶん穏やかになって、触れました。


先週、7匹TNR日本動物福祉病院に入院した子たちは、乳腺腫瘍の手術を受けたり、健康状態良くなくて退院許可が出たのは二匹のみです。
今日は、ハナちゃん、お口が痛い。で、治療でTNR日本動物福祉病院に搬送です。

一日限られた時間の中では、この子たちのために、掃除、お世話、健康管理行き届いたことがしてあげられません。
そんな時、この子たちに助け船が・・。
埼玉の『ねこかつ』梅田さんから、お電話いただきました。
東日本大震災被災動物の救済活動から、殺処分をなくすため茨城県動物指導センターの多数の子猫たちの引取りを共にさせていただきました。もう若い皆さんについていけるパワーはなくなってしまった私ですが見捨てられず長いお付き合いをさせていただいております。
私が、弱って力尽きそうになると、なぜかわかってしまうようで、さりげなく連絡くださいます。
甘えないようにと思っているのですが、今回は、小田原猫さんたちは今後飼い主さんがしっかり良い状態に管理していける状況にないと判断し、私も通いきれない中で、頭数を少なくするしかないという考えに至りました。
そこで、健康状態のよくない子を犬猫救済の輪で引取り、病院で治療を。10才前後の猫たちになりますので、最後まで見れるのか私も年齢を気にしながらの決断です。
今回は、『ねこかつさん』に受け入れていただくことでまた、お世話になることに致しました。今からその準備です。懐いている子から順番に、TNR日本動物福祉病院に搬送し、ワクチンの追加接種や再ウィールス検査、ちょっとお歳なので、腎臓など大丈夫かな。血液検査などします。ワクチン効いたころに『ねこかつさん』が順番に迎えて下さるそうです。
皆様に、お世話になります。ありがとうございます。
野良猫ではないけれど、恵まれない状況から抜け出せない多頭飼育の猫たちがどれほどいることでしょう。
このような不幸な命を救うため、また未然に生み出さないために、もっと積極的な取り組みが必要ですね。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
①多頭飼育崩壊時からお部屋を清潔にするよう努めてまいりましたが、しみついた臭いと汚れがそのままです。なんとか壁紙を張り替えたいと見積もりをお願いしています。
②猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
前回、大ケージ二台を並べて上に段ボールを載せて作ったスペース。
みんな気に入ってくれたようだけど、まだまだ狭いね。
歓迎しているお顔ではないけど、シャーシャーの子は殆どいなくて、ナデナデもそーっとできる臆病さんが殆どです。


先週に続き、ボランティアさん二人と、大掃除と猫さんたちのお世話に小田原に行ってまいりました。
そして、現地で、『中井町小さな命を守る会』の亀井さんと合流できました。
男性ボランティアさんの出現に大助かりでした。
せっかくご支援いただいていた立派なキャットタワー、組み立てるのも手が足りず、時間も足りずで前回はできませんでしたが、今回は、亀井さんのお陰でみるみる完成。多頭の猫さん、それぞれにお気に入りのスペースができそうです。
すごくお忙しい方ですが、これからも、小田原にご協力いただけるそうです。
壁紙も、きれいにしたいな。などと、さっそく言ってしまいました。
ひたすら臆病な猫さんたちなので、私たちがいる間は、固まってますから、お掃除も急いでやって、姿を消してあげなくてはなりません。


はやい!! あっという間に完成!!


お掃除も、それなりに、きれいに。


フードや、トイレの砂も在庫がわかるように整理しました。


ちょっと、私たちが、猫さんたちのお部屋から姿を消すと、その間に、猫たちが動いています。

マサですよ。FIPで命も危険だった時、皆様に高いお薬にカンパいただき助けていただきました。あれから、ずっと元気です。
性格ずいぶん穏やかになって、触れました。


先週、7匹TNR日本動物福祉病院に入院した子たちは、乳腺腫瘍の手術を受けたり、健康状態良くなくて退院許可が出たのは二匹のみです。
今日は、ハナちゃん、お口が痛い。で、治療でTNR日本動物福祉病院に搬送です。

一日限られた時間の中では、この子たちのために、掃除、お世話、健康管理行き届いたことがしてあげられません。
そんな時、この子たちに助け船が・・。
埼玉の『ねこかつ』梅田さんから、お電話いただきました。
東日本大震災被災動物の救済活動から、殺処分をなくすため茨城県動物指導センターの多数の子猫たちの引取りを共にさせていただきました。もう若い皆さんについていけるパワーはなくなってしまった私ですが見捨てられず長いお付き合いをさせていただいております。
私が、弱って力尽きそうになると、なぜかわかってしまうようで、さりげなく連絡くださいます。
甘えないようにと思っているのですが、今回は、小田原猫さんたちは今後飼い主さんがしっかり良い状態に管理していける状況にないと判断し、私も通いきれない中で、頭数を少なくするしかないという考えに至りました。
そこで、健康状態のよくない子を犬猫救済の輪で引取り、病院で治療を。10才前後の猫たちになりますので、最後まで見れるのか私も年齢を気にしながらの決断です。
今回は、『ねこかつさん』に受け入れていただくことでまた、お世話になることに致しました。今からその準備です。懐いている子から順番に、TNR日本動物福祉病院に搬送し、ワクチンの追加接種や再ウィールス検査、ちょっとお歳なので、腎臓など大丈夫かな。血液検査などします。ワクチン効いたころに『ねこかつさん』が順番に迎えて下さるそうです。
皆様に、お世話になります。ありがとうございます。
野良猫ではないけれど、恵まれない状況から抜け出せない多頭飼育の猫たちがどれほどいることでしょう。
このような不幸な命を救うため、また未然に生み出さないために、もっと積極的な取り組みが必要ですね。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
①多頭飼育崩壊時からお部屋を清潔にするよう努めてまいりましたが、しみついた臭いと汚れがそのままです。なんとか壁紙を張り替えたいと見積もりをお願いしています。
②猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
スポンサーサイト
☆小田原33Cats 大掃除二日目
連日の活動は、冨永さん一人が参加。
飼い主さんと一緒に前日の続きです。
リラックススペースを作ること
全部の猫の写真を撮る→あとでリストを作成すること
全頭の健康チエック
ノミ対策
前日の写真 ギューギュー

昨日までと、全然違って、猫さんそれぞれにゆ~ったり自分の場所ができました。


予想通り大きなケージの上のスペースは、怖がり猫さんにも人気の場所になりそう。






私、結は、TNR日本動物福祉病院で、小田原から連れてきた猫たちの状態などを獣医と一緒に確認、今後の方針を立てるなどいたしました。
乳腺腫瘍です。

お腹に触ると皮膚の下は大きなボコボコが沢山あります。
こんなになっても、普段からちゅぱちゅぱ吸っていると言うだけです。
何処か病気ではと考えられないのです。
せめてもっと早ければ・・・と、自分を責めずにおれません。


獣医と打ち合わせをして、5月19日に、乳腺腫瘍の一回目の手術を行うことにいたしました。
この後は、更に肺の状態などよく確認してからになります。
レントゲンでは、肺に転移している可能性が高いからです。
小田原がもっと近かったら・・・。
手を差し伸べられない恵まれない命が多すぎます。
http://teamodawara.blog.fc2.com/
💜ボランティアの手を求めています。
1、小田原市久野ー川崎TNR日本動物福祉病院 猫たちの搬送が何回か必要になります。
車を出していただけます方。日時相談。
2、下記日程で、現地小田原市久野にお手伝いに来てくださる方。(詳細電話)
5月22日(日)に変更になるかもしれません。午後 掃除 猫のお世話
22日は、冨永、結、犬猫救済の輪 ボランティアの計三人で小田原に入ることになりました。
3、猫のお世話継続ボランティア 週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆アマゾン欲しいものリスト
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(ご寄付は、主に動物病院代、搬送費用、猫砂等に使わせていただき、当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
飼い主さんと一緒に前日の続きです。
リラックススペースを作ること
全部の猫の写真を撮る→あとでリストを作成すること
全頭の健康チエック
ノミ対策
前日の写真 ギューギュー

昨日までと、全然違って、猫さんそれぞれにゆ~ったり自分の場所ができました。


予想通り大きなケージの上のスペースは、怖がり猫さんにも人気の場所になりそう。






私、結は、TNR日本動物福祉病院で、小田原から連れてきた猫たちの状態などを獣医と一緒に確認、今後の方針を立てるなどいたしました。
乳腺腫瘍です。

お腹に触ると皮膚の下は大きなボコボコが沢山あります。
こんなになっても、普段からちゅぱちゅぱ吸っていると言うだけです。
何処か病気ではと考えられないのです。
せめてもっと早ければ・・・と、自分を責めずにおれません。


獣医と打ち合わせをして、5月19日に、乳腺腫瘍の一回目の手術を行うことにいたしました。
この後は、更に肺の状態などよく確認してからになります。
レントゲンでは、肺に転移している可能性が高いからです。
小田原がもっと近かったら・・・。
手を差し伸べられない恵まれない命が多すぎます。
http://teamodawara.blog.fc2.com/
💜ボランティアの手を求めています。
1、小田原市久野ー川崎TNR日本動物福祉病院 猫たちの搬送が何回か必要になります。
車を出していただけます方。日時相談。
2、下記日程で、現地小田原市久野にお手伝いに来てくださる方。(詳細電話)
5月22日(日)に変更になるかもしれません。午後 掃除 猫のお世話
22日は、冨永、結、犬猫救済の輪 ボランティアの計三人で小田原に入ることになりました。
3、猫のお世話継続ボランティア 週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆アマゾン欲しいものリスト
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(ご寄付は、主に動物病院代、搬送費用、猫砂等に使わせていただき、当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
☆小田原 33 Cats 訪問
☆大掃除と健康状態の悪い猫はTNR日本動物福祉病院へ搬送入院。 明日も続きます。
TNR日本動物福祉病院には、瀕死の子猫ちゃんを保護された方が救いを求めていらして、体温も下がりミルクも受け付けない子に夜中も3時間おきのカテーテルでの栄養補給。
子猫にベテランの獣医がしばらく昼夜自宅でお世話してくれるというので託して、私は、小田原に向けて出発。
体調は良くならず、だけど、小田原の猫たちも具合の悪い子が多いようで行ってあげなくては・・・。

今までも随分片付けたり汚れの酷いものなど捨てたりもさせてもらったけれど他人の家ですから、思い出のあるものかもしれないとか思ってそのままにしていた物もあります。
けれど、あまりの汚れと、猫たちにゆったりできるスペースを作ってあげたくて、
そして健康チエックもしっかりできるようにと、今回は、使わないものを捨てさせていただきたいと話して了解いただきました。
この狭い棚よりも広いケージを二つ並べたら、その上で体をゆったりのばしてリラックスできます。小田原にケージを送ってくださいましたN様、ありがとうございます。飼い主さんと冨永さんで組み立てます。
猫たちの暮らす環境、ずっとよくなります。



大掃除。毎回、すごい量のゴミが出ます。私も物を捨てない方ですが、物を増やさないようにしています。ここは、とにかく物が多すぎて収納スペース全てに何でも詰め込んである状態で使うことさえできません。


今回は、全部出して使うものだけにしていきます。

あっという間に時間が過ぎてしまいます。力のいる作業も多かったのですが、体調悪すぎて殆ど役に立ちませんでした。すみませんでした。
冨永さんが、また、明日も続きをやって下さるそうです。
TNR日本動物福祉病院のスタッフが、小田原猫さんの受け入れを準備して待ってくれていますので、閉院時間前に着くように急ぎます。飼い主さんと冨永さんが入院の必要な猫さんからキャリーに入れてくれました。

私は、階段の上り下りもよろよろしながらなんとか車に運び、川崎に向けて出発。

結局、冨永さんにTNR日本動物福祉病院まで同行してもらって、そのあとの獣医の問診などにも対応してもらいました。

この子は、ずっと舐めて毛が無くなってしまったそうです。
汚れ?病気?ストレス?

小田原33猫さん、どの子も、高齢になります。
一匹づつ、よく診てもらいます。
小田原多頭猫さんは、ここでまた、しばらく集中管理を必要としています。
冨永さんと私とでできるところまで整えます。
その後の維持にボランティアさんの手が必要です。
小田原市久野まで、猫たちのお世話に、たまにでも来ていただけます方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。宜しくお願い申し上げます。車駐車スペースあります。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
TNR日本動物福祉病院には、瀕死の子猫ちゃんを保護された方が救いを求めていらして、体温も下がりミルクも受け付けない子に夜中も3時間おきのカテーテルでの栄養補給。
子猫にベテランの獣医がしばらく昼夜自宅でお世話してくれるというので託して、私は、小田原に向けて出発。
体調は良くならず、だけど、小田原の猫たちも具合の悪い子が多いようで行ってあげなくては・・・。

今までも随分片付けたり汚れの酷いものなど捨てたりもさせてもらったけれど他人の家ですから、思い出のあるものかもしれないとか思ってそのままにしていた物もあります。
けれど、あまりの汚れと、猫たちにゆったりできるスペースを作ってあげたくて、
そして健康チエックもしっかりできるようにと、今回は、使わないものを捨てさせていただきたいと話して了解いただきました。
この狭い棚よりも広いケージを二つ並べたら、その上で体をゆったりのばしてリラックスできます。小田原にケージを送ってくださいましたN様、ありがとうございます。飼い主さんと冨永さんで組み立てます。
猫たちの暮らす環境、ずっとよくなります。



大掃除。毎回、すごい量のゴミが出ます。私も物を捨てない方ですが、物を増やさないようにしています。ここは、とにかく物が多すぎて収納スペース全てに何でも詰め込んである状態で使うことさえできません。


今回は、全部出して使うものだけにしていきます。

あっという間に時間が過ぎてしまいます。力のいる作業も多かったのですが、体調悪すぎて殆ど役に立ちませんでした。すみませんでした。
冨永さんが、また、明日も続きをやって下さるそうです。
TNR日本動物福祉病院のスタッフが、小田原猫さんの受け入れを準備して待ってくれていますので、閉院時間前に着くように急ぎます。飼い主さんと冨永さんが入院の必要な猫さんからキャリーに入れてくれました。

私は、階段の上り下りもよろよろしながらなんとか車に運び、川崎に向けて出発。

結局、冨永さんにTNR日本動物福祉病院まで同行してもらって、そのあとの獣医の問診などにも対応してもらいました。

この子は、ずっと舐めて毛が無くなってしまったそうです。
汚れ?病気?ストレス?

小田原33猫さん、どの子も、高齢になります。
一匹づつ、よく診てもらいます。
小田原多頭猫さんは、ここでまた、しばらく集中管理を必要としています。
冨永さんと私とでできるところまで整えます。
その後の維持にボランティアさんの手が必要です。
小田原市久野まで、猫たちのお世話に、たまにでも来ていただけます方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。宜しくお願い申し上げます。車駐車スペースあります。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
☆小田原多頭33匹、行ってきます。
健康状態の悪い猫さんから、TNR日本動物福祉病院に搬送、治療を受けます。
小田原の子たちをずっと見守って下さっている方からご連絡をいただきました。
ご心配をおかけして申し訳ございません。とにかく行ってまいります。
できるだけ、TNR日本動物福祉病院に搬送いたします。
今回は、健康状態の悪い子から、来週からは、順番に健康診断が受けられたらと思っています。
![20220514_002345[1]](https://blog-imgs-152.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20220514011349c89.jpg)
http://teamodawara.blog.fc2.com/
💜ボランティアの手を求めています。
1、小田原市久野ー川崎TNR日本動物福祉病院 猫たちの搬送が何回か必要になります。
車を出していただけます方。日時相談。
2、下記日程で、現地小田原市久野にお手伝いに来てくださる方。(詳細電話)
5月14日(土)14時以降 掃除 猫のお世話
5月21日(土)22日(日)に変更になるかもしれません。午後 掃除 猫のお世話
14日・21日は、冨永、結二人で小田原に入ることになりました。
3、猫のお世話継続ボランティア 週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
みんなシニアになり、フードも腎臓に配慮したものを食べさせてあ上げたいと思います。
☆アマゾン欲しいものリスト
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
小田原の子たちをずっと見守って下さっている方からご連絡をいただきました。
ご心配をおかけして申し訳ございません。とにかく行ってまいります。
できるだけ、TNR日本動物福祉病院に搬送いたします。
今回は、健康状態の悪い子から、来週からは、順番に健康診断が受けられたらと思っています。
![20220514_002345[1]](https://blog-imgs-152.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20220514011349c89.jpg)
http://teamodawara.blog.fc2.com/
💜ボランティアの手を求めています。
1、小田原市久野ー川崎TNR日本動物福祉病院 猫たちの搬送が何回か必要になります。
車を出していただけます方。日時相談。
2、下記日程で、現地小田原市久野にお手伝いに来てくださる方。(詳細電話)
5月14日(土)14時以降 掃除 猫のお世話
5月21日(土)22日(日)に変更になるかもしれません。午後 掃除 猫のお世話
14日・21日は、冨永、結二人で小田原に入ることになりました。
3、猫のお世話継続ボランティア 週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
みんなシニアになり、フードも腎臓に配慮したものを食べさせてあ上げたいと思います。
☆アマゾン欲しいものリスト
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
★犬猫ボランティア応援ブログ 2022.05.13
飼い主さんだけでは猫たちを守り切れない。 二度目の多頭崩壊を起こしかねない状況です。
2019年末以降、ブログを休止しておりましたが、再開することになりました。
http://teamodawara.blog.fc2.com/
小田原多頭猫現在33匹。平均年齢が10才を越え、歯が悪くなって食べられない、腎臓が悪くなって悪化しているなど、再び飼い主さんだけでは猫たちを守り切れない状況になってきました。
二度目の多頭崩壊を起こしかねない状況です。
写真を送ってもらいましたが健康状態の悪化がかなり進行しているため、多くの猫に入院検査が必要です。
今週・来週末にTNR日本動物福祉病院に受け入れ可能な限りの頭数を引き取り治療にあたることになりました。
その後、犬猫救済の輪シェルターで健康状態を管理しながら見守ることにいたしました。

💜ボランティアの手を求めています。
1、小田原市久野ー川崎TNR日本動物福祉病院 猫たちの搬送が何回か必要になります。
車を出していただけます方。日時相談。
2、下記日程で、現地小田原市久野にお手伝いに来てくださる方。(詳細電話)
5月14日(土)14時以降 掃除 猫のお世話
5月21日(土)午後 掃除 猫のお世話
14日・21日は、冨永か、結どちらかが小田原に入ります。
3、猫のお世話継続ボランティア 週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆アマゾン欲しいものリスト
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
2019年末以降、ブログを休止しておりましたが、再開することになりました。
http://teamodawara.blog.fc2.com/
小田原多頭猫現在33匹。平均年齢が10才を越え、歯が悪くなって食べられない、腎臓が悪くなって悪化しているなど、再び飼い主さんだけでは猫たちを守り切れない状況になってきました。
二度目の多頭崩壊を起こしかねない状況です。
写真を送ってもらいましたが健康状態の悪化がかなり進行しているため、多くの猫に入院検査が必要です。
今週・来週末にTNR日本動物福祉病院に受け入れ可能な限りの頭数を引き取り治療にあたることになりました。
その後、犬猫救済の輪シェルターで健康状態を管理しながら見守ることにいたしました。


💜ボランティアの手を求めています。
1、小田原市久野ー川崎TNR日本動物福祉病院 猫たちの搬送が何回か必要になります。
車を出していただけます方。日時相談。
2、下記日程で、現地小田原市久野にお手伝いに来てくださる方。(詳細電話)
5月14日(土)14時以降 掃除 猫のお世話
5月21日(土)午後 掃除 猫のお世話
14日・21日は、冨永か、結どちらかが小田原に入ります。
3、猫のお世話継続ボランティア 週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆アマゾン欲しいものリスト
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ
猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
☆小田原市久野にて、多頭猫さんお世話と運転ボランティアさんを募集
★犬猫ボランティア応援ブログ、再開します。宜しくお願い申し上げます。 小田原多頭猫ボランティア冨永&犬猫救済の輪 結
2019年末以降、ブログを休止しておりましたが、再開することになりました。
http://teamodawara.blog.fc2.com/
あっという間に年月が流れ、小田原多頭猫現在33匹です。平均年齢が10才を越え、歯が悪くなって食べられない、腎臓が悪くなって悪化しているなど、再び飼い主さんだけでは猫たちを守り切れない状況になってきました。二度目の多頭崩壊を起こしかねない状況です。何としても防がなければなりません。
現地の手作りでの大幅な改修等も試みますが、猫の加齢にもよる健康状態の悪化がかなり進行しているため、多くの猫に入院検査が必要です。今週・来週末にTNR日本動物福祉病院に受け入れ可能な限りの頭数を引き取り治療にあたります。
14日(土)の病院入院搬送を待つ猫たち多数。
モカ

モコ 悪いものでなければよいのですが・・・。

トムとユズ。

💜ボランティアの手を求めています。
1、小田原市久野ー川崎TNR日本動物福祉病院 猫たちの搬送が何回か必要になります。
車を出していただけます方。日時相談。
2、下記日程で、現地小田原市久野にお手伝いに来てくださる方。(詳細電話)
5月14日(土)14時以降 掃除 猫のお世話
5月21日(土)午後 掃除 猫のお世話
14日・21日は、冨永か、結どちらかが小田原に入ります。
3、猫のお世話継続ボランティア 週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店
普通口座:2143185
口座名義:トミナガヒロヨ
※猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
2019年末以降、ブログを休止しておりましたが、再開することになりました。
http://teamodawara.blog.fc2.com/
あっという間に年月が流れ、小田原多頭猫現在33匹です。平均年齢が10才を越え、歯が悪くなって食べられない、腎臓が悪くなって悪化しているなど、再び飼い主さんだけでは猫たちを守り切れない状況になってきました。二度目の多頭崩壊を起こしかねない状況です。何としても防がなければなりません。
現地の手作りでの大幅な改修等も試みますが、猫の加齢にもよる健康状態の悪化がかなり進行しているため、多くの猫に入院検査が必要です。今週・来週末にTNR日本動物福祉病院に受け入れ可能な限りの頭数を引き取り治療にあたります。
14日(土)の病院入院搬送を待つ猫たち多数。
モカ

モコ 悪いものでなければよいのですが・・・。

トムとユズ。

💜ボランティアの手を求めています。
1、小田原市久野ー川崎TNR日本動物福祉病院 猫たちの搬送が何回か必要になります。
車を出していただけます方。日時相談。
2、下記日程で、現地小田原市久野にお手伝いに来てくださる方。(詳細電話)
5月14日(土)14時以降 掃除 猫のお世話
5月21日(土)午後 掃除 猫のお世話
14日・21日は、冨永か、結どちらかが小田原に入ります。
3、猫のお世話継続ボランティア 週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
★小田原市久野 猫ボランティアさん募集
メールフォーム より、小田原猫ボランティアとご記入ください。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店
普通口座:2143185
口座名義:トミナガヒロヨ
※猫用トイレに使う新聞紙を、重ねてストレートカットのできる中古の業務用シュレッダー購入(13万円位)を希望しています。犬猫救済の輪で使用しているシュレッダーは2006年に中古購入したものですが、15年過ぎた今も壊れることなく毎日使用しています。
★犬猫ボランティア応援ブログ、再開します。宜しくお願い申し上げます。 小田原多頭猫ボランティア冨永&犬猫救済の輪 結
小田原多頭猫ボランティアの冨永でございます。
ご協力いただけます方は、どうぞ、 メールフォームからご連絡ください。
小田原猫ボランティアとご記入お願い致します。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
ボランティアさん、手を貸してください。
お一人でも、月に一回でも、継続して猫たちの様子を見に来てくださる方がいるとありがたいです。
通える距離の方、どうか、ご検討を宜しくお願い申し上げます。
14日・21日は、冨永か、結どちらかが小田原に入ります。
週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
皆様、大変ご無沙汰いたしております。
小田原多頭猫ボランティアの冨永でございます。
小田原多頭飼育崩壊では、猫の死と向き合いながら悲惨な状況から抜け出すのに時間がかかりました。
その節は、多くの皆様に小田原猫を支えていただきましたこと改めましてお礼申し上げます。
そして、その後もずっと小田原への支援を続けて下さっている方がいらっしゃることを飼い主のTさんから伺っております。K様、N様、他の皆様、本当にありがとうございます。フードを切らすことなく、またキャットタワーも新調してもらう等、猫たちの暮らしが守られてまいりました。こちらの情報も発信できていないのにも関わらず、申し訳ございませんでした。猫たちも年を取ってきました。
時間の許す限り、ブログ更新してまいりますので、また、お付き合いいただけましたら幸いに存じます。
さて、救いの手を待っている動物たちはなんと多いことか、冨永も結も休んでいたことはなく、地元から県外迄、奔走の日々を送ってまいりました。
小田原多頭猫さんは、飼い主さんだけでは管理が行き届かず、冨永さんが月一程度通って、具合の悪い猫さんは、小田原からTNR日本動物福祉病院に搬送し入院治療を受けるなどしておりました。
しかし、あっという間に年月が流れ、猫たちは今33匹、平均年齢が10才を越え、歯が悪くなって食べられない、腎臓が悪くなって悪化しているなど、再び飼い主さんだけでは猫たちを守り切れない状況になってきました。
昨年末、大掃除と猫の誕生会で訪問し、痩せた子をTNR日本動物福祉病院に連れ帰り、先日も、他の猫さんが痩せてきたと聞き、冨永さんが二匹を搬送してくださいましたが、一匹は、手遅れですぐに亡くなってしまい、もう一匹も今、酸素室で頑張っていますが危険な状態です。


川崎と、小田原の距離は頻繁に通える距離ではなく、行かなければこうしたことが起こってしまうことがもどかしくてなりません。こんな事情で、また、皆様にお声をかけさせていただきます勝手を、どうぞお許しください。
小田原訪問と一部の猫たちのTNR日本動物福祉病院への搬送が必要です。
ご協力いただけます方は、どうぞ、 メールフォームからご連絡ください。
小田原猫ボランティアとご記入お願い致します。電話で、詳細をお伝えさせていただきます。
ボランティアさん、手を貸してください。
お一人でも、月に一回でも、継続して猫たちの様子を見に来てくださる方がいるとありがたいです。
通える距離の方、どうか、ご検討を宜しくお願い申し上げます。
場所 小田原市久野 (詳細は、電話でお話しさせてください。)
5月14日(土)14時以降 掃除 猫のお世話
5月21日(土)午後 掃除 猫のお世話
14日・21日は、冨永か、結どちらかが小田原に入ります。
週一回 4時間程度 月一回でも助かります。
掃除と健康チエック、こちらへの連絡等のボランティアにどうか、ご協力ください。
また、小田原―川崎TNR日本動物福祉病院の搬送ボランティアさんも求めています。