Entries
☆ 2019年3月 ご支援金収支とご支援物資報
悲しいお知らせがあります。
障害があり三年前より預かりをお願いしていた愛名(まな)ちゃんが、
5月8日にお星さまになりました。
3月に急性腎不全の疑いで3日ほど緊急入院をしましたが、
極度の怖がりさんのため自宅療養をしていました。
治療の甲斐なく4歳の短い生涯を閉じました。
人馴れイマイチでなかなか甘えることがなかった愛名ですが、
今年に入り手からおやつを食べたり、
少しなら触らせてくれるようになったところだったので残念です。
愛奈ちゃん、やすらかに。
ご報告が遅くなり申し訳ございません。
3月のご収支と、ご支援物のご報告です。
☆ 3月ご支援収支
2019年2月 繰越残高 ¥83,464
2019年3月 寄付収支 ¥15,000
合計 ¥98,464
3月ご寄付
3月26日 イシカワ様
3月27日 カトウ様
3月支出 ¥25,000
3月1日 ¥10,000(活動費)
3月23日 ¥15,000(愛名医療費一部)
3月繰越残高 ¥73,464
☆ 3月ご支援物資
3月6日 神谷様
3月7日 永田様
3月27日 永田様
おいしいごはんをありがとう♥
♥今欲しいもの、足りないもの
いつもお願いばかりで申し訳ありません。
ドライフードと特に缶詰の残りがまだまだ少ない状態です。
ご無理のない範囲でご支援頂けましたら幸いです。
・黒缶等種類問わず
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・ねこ元気5キロ袋(多頭用大袋どの子でも食べやすい丸粒ドライを探してみました)
・トイレの紙砂
・チャオ ちゅーる
・焼ささみ ・焼かつお
・カロリーエース
アマゾンほしいものリスト
☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座
(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店
普通口座:2143185
口座名義:トミナガヒロヨ
スポンサーサイト
☆ 2019年4月 ご支援金収支とご支援物資報
ご報告が大変遅くなり申し訳ありません。
気温差が激しく体調を崩しやすい日が続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
去年からクーラーを使えるようになったので、
猫達は大きく体調を崩すことなく過ごせています。
いつもいつもありがとうございます。
4月のご支援金とご支援物資のご報告です。
☆ 4月ご支援収支
2019年3月 繰越残高 ¥73,464
2019年4月 寄付収支 ¥10,000
合計 ¥83,464
4月ご寄付
4月25日 ¥10,000 カトウ様
4月支出 ¥27,182
4月15日 ¥4,622(カーコ医療費)
4月15日 ¥3,996(ココ医療費)
4月15日 ¥3,564(マツ医療費)
4月繰越残高 ¥56,282
☆4月ご支援物資
4月7日 永田様
4月16日 神谷様
4月17日 神谷様
4月19日 儀間様
4月27日 永田様
4月27日 永田様
4月もおいしいご飯をありがとうございます♥
口内炎のカーコ、ココ、マツを病院に連れて行きました。
ココとマツが口内炎で病院に行くのは初めてですが、
痛そうなそぶりがあること、少し痩せたようだというので、
早めに診察を受けました。
診察台の上のカーコ
飼い主さんに抱っこされるココ
注射を頑張るマツ
痛みを繰り返すのはかわいそう…。
何ができるか考えてみます。
プレゼントして頂いたキャットタワーを組み立てました!
タワーは1階と2階にそれぞれ20匹数匹いるため、
半年ほどでボロボロになってしまうのでみんな大喜び♥
大きな体調の崩れはないのですが、
痩せたり毛並みの悪さが目立つ子がちらほら。
口内炎の子と合わせて、注意をします。