fc2ブログ

Entries

☆ 2017年9月 ご支援金収支とご支援物資報告

緊急保護した猫さんの体調が急変してしまい、

ご報告が遅くなり大変申し訳ございません。

人もどうぶつも体調を崩しやすい時期ですので、

みなさまもお体にはお気をつけ下さいね。


いつも小田原の猫さんたちを見守って下さりありがとうございます。


どの子もお気に入りの場所があり、のんびり過ごしています。

でも。。エアコンの上はやめてほしいなあ。

9−14 


9月のご支援金収支とご支援物資のご報告を致します。

☆ 9月ご支援金収支

2017年8月 繰越残高 ¥43,486

2017年9月 寄付収入     ¥15,000

             合計     ¥58,486


9月ご寄付 ¥15,000

9月 1日   カトウ様

9月27日   イシカワ様 

9月29日 カトウ様  


9月 支出  ¥23,700
9月1日  ¥10,000 (活動交通費)
9月8日  ¥7,700(ギンガ、エル、カーコ医療費

9月9日  ¥6,000(エリザベスカラー6個


次月繰越残高 ¥34,786


☆ 9月ご支援物資

9月3日 桑原様

9−1 

9月3日 小林様

 9−2

9月9日 永田様

 9−3

9月9日 神谷様

9−4 

9月23日 永田様

9−5 


9月もたくさんの温かいお気持ちを寄せてくださり、

ありがとうございました!

 9−6


皮膚の状態が良くない子が数匹います。

舐めてしまい、お薬を服用しても皮膚がきれいにならないようです。

疥癬などのように感染性のあるものではないとの事で一安心。

9−15 

9−7 

けんか、ストレス、ノミダニアレルギー、内科的な要因?

はっきりとした要因がつかめていません。

舐めさせないようにカラーをつけるようにと先生に言われ装着。

9−9 

9−11 


カラーが固くストレスを感じてしまう子や首抜けしてまう子もいるため、

顔周りが透明な柔らかめのタイプのカラーを急いで購入しました。

荒れた部分が痛々しいのですが、それほど気にしていないのが救いです。

効果がありますように。。

引き続き、見守って参ります。


♥今欲しいもの、足りないもの

いつもお願いばかりで申し訳ありません。

ドライフードと缶詰の残りがまだまだ少ない状態です。

ご無理のない範囲でご支援頂けましたら幸いです。


・黒缶等種類問わず 

・たまの伝説各種

・銀のスプーンドライ各種

・猫ドライ種類問わず

・ねこ元気5キロ袋(多頭用大袋どの子でも食べやすい丸粒ドライを探してみました)

・猫ドライまんぷく大袋各種 ・トイレの紙砂

・チャオ ちゅーる

・焼ささみ ・焼かつお

・カロリーエース

アマゾンほしいものリスト


☆ 小田原多頭飼育猫への支援金口座  

(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)

新生銀行 支店名: 本店  

普通口座:2143185

口座名義:トミナガヒロヨ


スポンサーサイト




バナーで応援!
1日1回クリックしてね!





Appendix

里親またはお預かりのお申し出と、週1回程度現地ボランティアお申し出専用

メールフォーム

お名前:
都道府県:
住所:
電話番号:
メール:
本文:


プロフィール

team.odawara

Author:team.odawara
FC2ブログへようこそ!

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR