Entries
☆ 9月のご支援物資のご報告
だんだん寒くなるこの時期、皆様いかがお過ごしですか?
小田原にゃんずは、皆様のおかげでもりもり食べてます(^-^)/
食欲の秋ヾ(o´∀`o)ノ
大変遅くなりましたが、9月のご支援物資のご報告です。
本当にありがとうございます。









缶詰をたくさんありがとうございました!おかげさまで猫たちがふっくらしてきました。
ドライフードを、ご無理のない範囲で頂けたらうれしいです。
♥冬に向けて、ほしいもの足りないもの
・加湿器2台 ・ホットカーペット2枚
年末に大掃除したいです。
・ゴミ袋 ・液体石鹸 ・食器用洗剤 ・激落ちくん ・消臭剤
・黒缶等種類問わず
・たまの伝説各種
・ねこ元気ドライフード 多頭猫用に探してみました。
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・猫ドライまんぷく大袋各種
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)
小田原にゃんずは、皆様のおかげでもりもり食べてます(^-^)/
食欲の秋ヾ(o´∀`o)ノ
大変遅くなりましたが、9月のご支援物資のご報告です。
本当にありがとうございます。









缶詰をたくさんありがとうございました!おかげさまで猫たちがふっくらしてきました。
ドライフードを、ご無理のない範囲で頂けたらうれしいです。
♥冬に向けて、ほしいもの足りないもの
・加湿器2台 ・ホットカーペット2枚
年末に大掃除したいです。
・ゴミ袋 ・液体石鹸 ・食器用洗剤 ・激落ちくん ・消臭剤
・黒缶等種類問わず
・たまの伝説各種
・ねこ元気ドライフード 多頭猫用に探してみました。
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・猫ドライまんぷく大袋各種
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)
スポンサーサイト
うれしいご報告とお礼
本日、私、富永 浩世宛に、たくさんの猫缶が届きました!
いわきのリスタさんからです。
えーと、小田原猫やってる富永に?? ではないんです。
この恵まれた沢山のフードは、全国の皆様から救援本部さんに集まったご寄付の分配を受けたものだそうです。
なんと600万円って、めん玉とびだしそう。
つまり被災動物を助けるために使って下さいというものだそうです。
それで、なんで富永の所にも分けて頂けたかというと、
実は、そもそも、このブログのタイトル「犬猫ボランティア応援ブログ」であって、活動している個人のボランティアさん達も助け合って犬猫助けていこう、そういうブログにしようと思って始めたんです。
ひとりひとりのボランティアの活動が実際にはどれだけ多くの命を助けているか、そこを支える事こそが犬猫の命が現実的にすくわれることなんだということを現場で活動する私富永が一番実感していることだからです。
ただ忙しすぎて、小田原多頭飼育猫のこと書くだけで精一杯になってました。
そしたら、応援ブログが、応援されるブログになってしまいました。
リスタさん、応援本当にありがとうございます。
私の活動内容、今更ですが、ちょっとお話します。
福島3.11からいてもたってもいられず、今なお通っています。
メインは、飯館村です。福光の家(ふっこうのいえ)のわんちゃんたちの所へもよく行きます。
それから旧警戒区域大熊町、今は、国有化中間貯蔵施設になる区域の取り残されている猫さん達のレスキュー活動に、どうしても人が足りないときなどピンチヒッターで入っています。
そして、いつもここで書いている小田原多頭飼育猫崩壊現場に関わってから、飼主さんと猫達の再出発のために一緒に猫達を守っています。
後は、地元地域の猫達に目を向けつつ、時々、あっちゃこっちゃ何かあれば気になって走り回っています。
仕事も一時出来ない事情もできたり、何かと活動を継続するのも厳しいです。
1回2回ならできる事沢山あるけど、継続しないと犬猫生きていけないってのが厳しい。
でも、個人の力の限界。交通費や大量のフード買ったりで遠い福島の活動、通いきれなくなったボランティアさんは沢山いると思う。だから、本当に弱い動物達助けるには、そこまで支援が行き届かなくてはダメなんだといつも思ってました。
リスタの鈴木さんは、ご自分がその経験をしてきているからよくわかって下さっていたんですね。
でも、どこも余裕はないから自分の所守っていくだけでいっぱいですよね。
だから、今回、真っ先に、福島の現地で活動を続けている個人ボラさん達に届けてくれたんですね。
私達個人の存在って殆ど目を向けられることないから、それが、すごく嬉しいです。
また、頑張らなくちゃ。
次回の福島入り、みんな、ご馳走持ってくよー。待っててー。
来月上旬に飯館に行きます。たくさんの子に届けたいと思います。わくわく。
鈴木さんには、飯館のわんこアカが預かり先で脱走した時、すぐに来てくれて保護していただきました。
いろいろお世話になってます。
鈴木さんのお気持ち、救援本部さんにご寄付をお寄せ下さった皆様のお気持ち、無駄にする事のないよう、今後も頑張ってまいりますので、見守って頂けたら幸いです。
どうも、ありがとうございました。
富永 浩世
しあわせー よだれでそう。




リスタさんの応援も宜しくお願い致します。
http://ameblo.jp/lystoanimals/entry-12086527127.html
本日、私、富永 浩世宛に、たくさんの猫缶が届きました!
いわきのリスタさんからです。
えーと、小田原猫やってる富永に?? ではないんです。
この恵まれた沢山のフードは、全国の皆様から救援本部さんに集まったご寄付の分配を受けたものだそうです。
なんと600万円って、めん玉とびだしそう。
つまり被災動物を助けるために使って下さいというものだそうです。
それで、なんで富永の所にも分けて頂けたかというと、
実は、そもそも、このブログのタイトル「犬猫ボランティア応援ブログ」であって、活動している個人のボランティアさん達も助け合って犬猫助けていこう、そういうブログにしようと思って始めたんです。
ひとりひとりのボランティアの活動が実際にはどれだけ多くの命を助けているか、そこを支える事こそが犬猫の命が現実的にすくわれることなんだということを現場で活動する私富永が一番実感していることだからです。
ただ忙しすぎて、小田原多頭飼育猫のこと書くだけで精一杯になってました。
そしたら、応援ブログが、応援されるブログになってしまいました。
リスタさん、応援本当にありがとうございます。
私の活動内容、今更ですが、ちょっとお話します。
福島3.11からいてもたってもいられず、今なお通っています。
メインは、飯館村です。福光の家(ふっこうのいえ)のわんちゃんたちの所へもよく行きます。
それから旧警戒区域大熊町、今は、国有化中間貯蔵施設になる区域の取り残されている猫さん達のレスキュー活動に、どうしても人が足りないときなどピンチヒッターで入っています。
そして、いつもここで書いている小田原多頭飼育猫崩壊現場に関わってから、飼主さんと猫達の再出発のために一緒に猫達を守っています。
後は、地元地域の猫達に目を向けつつ、時々、あっちゃこっちゃ何かあれば気になって走り回っています。
仕事も一時出来ない事情もできたり、何かと活動を継続するのも厳しいです。
1回2回ならできる事沢山あるけど、継続しないと犬猫生きていけないってのが厳しい。
でも、個人の力の限界。交通費や大量のフード買ったりで遠い福島の活動、通いきれなくなったボランティアさんは沢山いると思う。だから、本当に弱い動物達助けるには、そこまで支援が行き届かなくてはダメなんだといつも思ってました。
リスタの鈴木さんは、ご自分がその経験をしてきているからよくわかって下さっていたんですね。
でも、どこも余裕はないから自分の所守っていくだけでいっぱいですよね。
だから、今回、真っ先に、福島の現地で活動を続けている個人ボラさん達に届けてくれたんですね。
私達個人の存在って殆ど目を向けられることないから、それが、すごく嬉しいです。
また、頑張らなくちゃ。
次回の福島入り、みんな、ご馳走持ってくよー。待っててー。
来月上旬に飯館に行きます。たくさんの子に届けたいと思います。わくわく。
鈴木さんには、飯館のわんこアカが預かり先で脱走した時、すぐに来てくれて保護していただきました。
いろいろお世話になってます。
鈴木さんのお気持ち、救援本部さんにご寄付をお寄せ下さった皆様のお気持ち、無駄にする事のないよう、今後も頑張ってまいりますので、見守って頂けたら幸いです。
どうも、ありがとうございました。
富永 浩世
しあわせー よだれでそう。




リスタさんの応援も宜しくお願い致します。
http://ameblo.jp/lystoanimals/entry-12086527127.html
・もうすぐ冬支度の多頭小田原猫宅。
人は人並みに、
猫は猫並みに暮らせたら十分にゃ。
ぼく達、小田原多頭飼育猫の暮らしは、
生活向上途上。
もうすぐ、猫並みの暮らしに到達できそう。
ぼく達の飼い主のお母さんも一生懸命働いて僕たちを養う努力をしてくれているよ。
みんなに支えられてすごく心強いみたい。本当にありがとう。
「今度は、冬支度しなくちゃね。」って、ボランティアさんと話してたよ。
ぼく達の事を、考えてくれてありがとう。
お気に入りキャットタワー

「大事に使って。」って言われてるんだけど。

これは丈夫、ボクのお家はまだまだ持ちそうだよ。

ここでもいいけど。できれば。

缶詰・ドライフードなくなりました。なんでもいいです。また少しお願いできたら嬉しいです。
なんせ、この勢いですので、すみません。
♥今、ほしいもの足りないもの
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・猫ドライまんぷく大袋各種
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)
・9月支援金のご報告とお礼
いつもお世話になっております。
2015年8月 繰越残高 ¥64,607
9月 収入 ¥36,000
¥ 100607
ご寄付
9月09日 ¥8,000 ( イシカワ 様)
9月28日 ¥5,000 ( イシカワ様)
9月29日 ¥3,000 (カトウ 様)
9月30日 ¥20,000 (イケダ様)
今月も、大変ありがとうございました。
支出 ¥15,142
9月1日 ¥10,000 (活動交通費)
9月21日 ¥5,142 (ロイヤルカナン 退院サポート缶)
次月繰越残高 ¥85,465





缶詰・ドライフードなくなりました。なんでもいいです。また少しお願いできたら嬉しいです。
なんせ、この勢いですので、すみません。
♥今、ほしいもの足りないもの
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)
2015年8月 繰越残高 ¥64,607
9月 収入 ¥36,000
¥ 100607
ご寄付
9月09日 ¥8,000 ( イシカワ 様)
9月28日 ¥5,000 ( イシカワ様)
9月29日 ¥3,000 (カトウ 様)
9月30日 ¥20,000 (イケダ様)
今月も、大変ありがとうございました。
支出 ¥15,142
9月1日 ¥10,000 (活動交通費)
9月21日 ¥5,142 (ロイヤルカナン 退院サポート缶)
次月繰越残高 ¥85,465





缶詰・ドライフードなくなりました。なんでもいいです。また少しお願いできたら嬉しいです。
なんせ、この勢いですので、すみません。
♥今、ほしいもの足りないもの
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)
・猫近況報告です。

こんにちは。
小田原に行ってまいりました。
新聞紙、頂いたタオル類やフードもお届け致しました。
猫さん達は、皆様のおかげで、美味しいごはんを食べさせてもらって幸せそうにしていました。
ありがとうございます。
飼主さんがフロアマットを敷いてくれたので、猫たちが気に入ったらしくたくさんの子がマットの上でのんびりしていました。
二階の子は、部屋の仕切りを取ってから行動範囲が広がって、生き生きしているように見えてうれしいです。
一階の子は、少しずつは慣れてきていますが、まだまだ緊張で呼吸が早くなってしまう子がたくさんいます。
ラブは退院後、食欲が出て、少しふっくらしました。
写真はケージの上でチカラと並んだラブです。
エイトは鼻水が止まったそうで、セブンも食欲が細いながら頑張って食べてくれていました。
他の子は、食欲もありみんな元気にしていました。
多頭なので、やっぱり病気になるのが一番怖いです。
のびのび~ するには、ちょと狭いけど、気持ちよさそう。
みんな元気でいてね。

♥今、ほしいもの足りないもの
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)
・8月小田原多頭飼育猫支援物資ありがとうございます。









うまうまにゃ。 ありがとにゃ。
♥今、ほしいもの足りないもの
・黒缶等種類問わず
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)
・小田原多頭飼育猫8月収支報告
小田原多頭飼育猫へのご支援いつもありがとうございます。
2015年7月 繰越残高 ¥40387
8月収入 ¥38,000
計78387
8月3日 ¥10,000 (マルヤマ 様)
8月25日 ¥3,000 ( オオタニ 様)
8月31日 ¥5,000 (カトウ 様)
8月31日 ¥20,000 (イケダ 様)
支出 ¥13,780
8月1日 ¥10,000 (活動交通費)
8月18日 ¥3,780 (愛名 ワクチン代)
78387-13780=次月繰越残高 ¥64607
8月、トイレは猫砂は買いきれませんので、8割方新聞紙を使って節約しています。
1階の窓に貼った、フィルムですがやはり猫に剥がされてしまったため、飼い主さんがいる時以外は雨戸を締め切りなので、日中も陽があまり入りません。
空気の交換もしずらいため、何か工夫してみようと思っています。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

♥今、ほしいもの足りないもの
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)
2015年7月 繰越残高 ¥40387
8月収入 ¥38,000
計78387
8月3日 ¥10,000 (マルヤマ 様)
8月25日 ¥3,000 ( オオタニ 様)
8月31日 ¥5,000 (カトウ 様)
8月31日 ¥20,000 (イケダ 様)
支出 ¥13,780
8月1日 ¥10,000 (活動交通費)
8月18日 ¥3,780 (愛名 ワクチン代)
78387-13780=次月繰越残高 ¥64607
8月、トイレは猫砂は買いきれませんので、8割方新聞紙を使って節約しています。
1階の窓に貼った、フィルムですがやはり猫に剥がされてしまったため、飼い主さんがいる時以外は雨戸を締め切りなので、日中も陽があまり入りません。
空気の交換もしずらいため、何か工夫してみようと思っています。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

♥今、ほしいもの足りないもの
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・猫ドライ種類問わず
・トイレの紙砂
アマゾンほしいものリスト
小田原多頭飼育猫への支援金口座 (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店 普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)