fc2ブログ

Entries

・ぼく、しあわせになれたんだねー。 ・支援物資ありがとうございます。(7月16日~7月31日到着分)

食べて
IMG_0480.jpg


食べて
IMG_0517.jpg



ねるのが    
これがねこのしあわせだったのか。
ぼく、しあわせになれたんだねー。
IMG_0484.jpg





・支援物資ありがとうございます。(7月16日~(7月31日到着分)


IMG_0843.jpg


IMG_0789.jpg


IMG_0788.jpg


IMG_0787.jpg


IMG0731.jpg


IMG_0791.jpg




☆小田原多頭飼育猫7月の収支報告です。
2015年5月 繰越残高 ¥86,103
       
収入   ¥23,001  合計¥109,104

7月27日  ¥3,000 (カトウ様)
7月31日  ¥3,000 (イケダ様)
7月31日 ¥1    (7月分税引前利息)

支出¥66,317  
7月1日 ¥10,000 (活動交通費)
7月9日 ¥10,067 (フード キャネット16袋)
7月9日 ¥5,450(アルミ製 クールボード 9枚)
7月18日 ¥43,200(セブン 入院医療費 20日分入院費のみです。医療費全額免除していただきました。) 

次月繰越残高 ¥40,387 

病院にかからなくてよいように、健康管理に気を付けていますが、多頭ですのでどうしても不調の子が出る可能性があります。
ご支援金は、よく考えて大切に使わせていただいておりますが、残高が少し心細くなってまいりました。
小田原多頭飼育猫が元気で暮らしていけますように、 出来ます時に出来ます範囲でご支援をお願いできましたらまた心強いです。宜しくお願い申し上げます。




IMG_0376.jpg

♥今、ほしいもの足りないもの
・トイレの紙砂
・ドライフード種類問わず。
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・みずとりぞうさん
アマゾンほしいものリスト




小田原多頭飼育猫への支援金口座  (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店    普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)

スポンサーサイト



・7月収支報告・支援物資ありがとうございます。(7月15日到着分迄)

☆小田原多頭飼育猫こうなってますにゃー

7月の報告です。

猫たちの様子を見に行ってまいりました。
エイトは2週間分頂いたお薬をすべて服用し、風邪の症状がなくなったので隔離していたケージから出して2階のお部屋で過ごしています。
相変わらず食は細いようですが、ドライフードにヤギミルクパウダーを混ぜたものを食べてくれているようです。
以前激痩せをして入院したラブも、体重が増えて元気そうです。

1階も2階もお掃除を徹底していますが、湿気のせいかカビと小さい虫が出るようになりました。
空気の入れ替えをしたりしています。
水取りぞうさんありがとうございます。除湿剤を室内数か所において様子を見ています。
去年以上に今年の湿気は手強いです。

お陰様で全体的には、改善されています。


キャットタワーも増えたりして、自分の場所ができるようになりました。
IMG_0518.jpg


遊べる子も出て来て、じゃらしで一緒に嬉しいし、楽しいし。
IMG_0515.jpg




(7月15日到着分迄)支援物資ありがとうございます。
IMG_0512.jpg


IMG_0534.jpg


IMG_0535.jpg


IMG_0544.jpg


IMG_0545.jpg


IMG_0546.jpg





お礼に、ウレシイお顔ニャ~ ♪♪


IMG_0485.jpg


IMG_0482.jpg




ウミャ ウミャ ウミャ   こうなってますにゃー  

IMG_0516.jpg


☆小田原多頭飼育猫7月の収支報告です。
2015年6月 繰越残高 ¥86,103
     
収入   ¥23,001  合計¥109,104

7月27日  ¥3,000 (カトウ様)
7月31日  ¥20,000 (イケダ様)
7月31日 ¥1    (7月分税引前利息)

支出¥68717
  
7月1日 ¥10,000 (活動交通費)
7月9日 ¥10,067 (フード キャネット16袋)
7月9日 ¥5,450(アルミ製 クールボード 9枚)
7月18日 ¥43,200(セブン 入院医療費 20日分入院費のみです。医療費全額免除していただきました。) 

次月繰越残高 ¥40387  

病院にかからなくてよいように、健康管理に気を付けていますが、多頭ですのでどうしても不調の子が出る可能性があります。
ご支援金は、よく考えて大切に使わせていただいておりますが、残高が少し心細くなってまいりました。
小田原多頭飼育猫が元気で暮らしていけますように、 出来ます時に出来ます範囲でご支援をお願いできましたらまた心強いです。宜しくお願い申し上げます。




IMG_0376.jpg

♥今、ほしいもの足りないもの
・トイレの紙砂
・ドライフード種類問わず。
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・みずとりぞうさん
アマゾンほしいものリスト




小田原多頭飼育猫への支援金口座  (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店    普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)

☆大掃除しました

6月は、主に床面の大掃除と、夏仕様に衣替えをしました。
猫ちゃんの為なら、エンヤコラサ、力が入ります。
大きな家具もずらして掃除をしました

締め切りだった1階の窓ですが、目隠しと遮光の効果のあるフィルムを貼りましたので、
雨戸を開けられるようになりました!
日中でも暗いお部屋だったのが、光が入り、風通しも良くなって、
猫たちもうれしいのか、なんだ、なんだと窓の近くによってきました。

2階は、2部屋を仕切っていたメッシュ板を外して両方の部屋の猫が行き来できるようになりました。
自由に行き来してタワーや棚の中でくつろいでいます。
1階同様、毛布をタオルケットに交換したところ、さっそく猫たちが入ってくれて気持ちよさそう。
1階と2階に、アルミ製のクールボードも敷いてみましたので、気にいってくれると嬉しいです。


I_0113.jpg
☆小田原多頭飼育猫の6月分収支報告


2015年5月31日 繰越残高 ¥124,985

6月        収入   ¥26,001  合計¥150986
6月1日  ¥3,000  (カトウ 様)
6月26日 ¥3,000  (カトウ 様)
6月29日 ¥20,000 (イケダ 様)
6月30日 ¥1  (6月分税引前利息)

支出購入費¥26,543 支出医療費¥38340  合計¥64883
6月1日 ¥10,000 (活動交通費)
6月7日 ¥7,960  (遮光フィルム、すだれ等)
6月14日 ¥6,963 (セブン用 高栄養パウダー、カロリーエース)
6月14日 ¥1,620 (トイレ用 シリカゲル)
6月30日 ¥38340 
      6種混合ワクチン5匹×3500=17500
      ウィールス検査  6×3000=18000
      消費税              2840

                次月繰越 ¥86103

セブンちゃんは、入院が長くなりまして、入院費治療費の清算は7月になります。

MG_0334.jpg




♥今、ほしいもの足りないもの
・ドライフード種類問わず。
・黒缶等種類問わず (現在、週に二日は、缶詰を与えられています。喜んでいます。)
・たまの伝説各種
・銀のスプーンドライ各種
・トイレの紙砂
・みずとりぞうさん
アマゾンほしいものリスト




小田原多頭飼育猫への支援金口座  (当ブログにて収支報告をさせて頂きます)
新生銀行 支店名: 本店    普通口座 2143185
口座名義 富永浩世 (トミナガヒロヨ)


バナーで応援!
1日1回クリックしてね!





Appendix

里親またはお預かりのお申し出と、週1回程度現地ボランティアお申し出専用

メールフォーム

お名前:
都道府県:
住所:
電話番号:
メール:
本文:


プロフィール

team.odawara

Author:team.odawara
FC2ブログへようこそ!

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR